■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■      KKS Mail News Vol.420 2008/02/27 毎週水曜発行      新聞本紙情報も掲載 → http://www.kknews.co.jp/      毎日ニュース更新中 → http://www.kknews.co.jp/wb/  ■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■    原稿を打つべく、1日10時間ほどキーボードに向かっている最中のこと。  僕はキーボードをぺけぺけ打ちながら、非常に重大な、国際経済問題や、  国際社会問題の裏側に潜んでいる日本社会の闇に気づいたのです。    僕は、何に気づいたのか。それは、こういうことなのでした。(続)    ◆今週のcontentsは−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  |・今週のKKSブログ人気記事ベスト5  |・Pick it up!! 指導が不適切な教員の認定ガイドラインが完成  |・今週のニュース   |・メルマガ編集日記 「日本社会の闇を切り開く、国語と習字」  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−です◆  ●…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…           今週のKKSブログ人気記事ベスト5  ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…  1:日本ペン回し協会と共同開発『PENZ・GEAR』発売   http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/penz.html  2:速報!2008年度国公立大出願状況〜河合塾ホームページより   http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/post_1630.html  3:図解で考える方法 魚骨図   http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2006/06/post_364.html  4:副校長、主幹教諭、指導教諭を学校に配置可 学校教育法等の一部が改正   http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/01/post_1528.html  5:無料のeラーニングによる研修で教育のICT化を推進 岐阜県   http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/post_1637.html  ▲…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…    Pick it up 指導が不適切な教員の認定ガイドラインが完成  ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…  文部科学省から、「指導が不適切な教員に対する人事管理システムのガイド  ライン」が発表されました。    平成19年6月の教育公務員特例法改正に基づいた制度運用を、各教育委員  会が平成20年度にスタートできるよう、ガイドラインという形でまとめた  ものです。  詳しくはこちら↓  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/post_1667.html  ★…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…             今週のニュース   ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…  【教材】  あなたのトラベルIQはいくつ?世界地理の名人になろう!  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/post_1671.html  ジーニアス英和・和英電子辞典の新作が3月発売  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/post_1670.html    消防クイズ〜名古屋の小学生向きサイト"キッズなごや"  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/post_1669.html    自分の英語力を測定し、実力にあったNHK英語講座を活用しよう!  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/nhk_1.html  「食事バランスガイド・一日の食事量」を参考に  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/post_1659.html  土の中で17年間を過ごし、子孫繁栄のためだけに地上デビュー セミの一生  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/post_1656.html  ニンテンドーDSでジグソーパズル 世界遺産を作って学ぼう!  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/post_1654.html  【教育よもやま話】  脳科学総合研究センターより「ゆめみる脳科学地図」無料配布開始!  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/post_1653.html  自分用にカスタマイズされたエコチェックで、無理なく楽しくエコロジー!  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/post_1668.html  今年の桜開花予想は「さくらCh.」で  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/ch.html  今春高卒者の就職内定率、男女ともに5年連続上昇  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/5.html  家庭での地震対策は大丈夫?緊急地震速報のしくみと心得を学ぼう  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/post_1660.html  「脳内マリファナ類似物質」は、発達期の脳の興奮性神経伝達を抑制する  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/post_1657.html  世界と日本の平均気温が上昇【気象庁】  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/post_1648.html  去年習ったはずの漢字ちゃんと書ける? 小学校の漢字力実態調査  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/post_1658.html  【行政】  顕著に現れる学校教材費の経費削減  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/post_1666.html  「文化芸術の振興に関する基本的な方針の見直しについて」〜文化庁  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/post_1665.html  「生きる力」を育むための学習指導要領改定案 パブリックコメント実施しています  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/post_1664.html  「学校給食の安全について」文部科学大臣の会見概要 (2008年02月21日)  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/post_1655.html  今年のセンター試験 トラブルによる再試験の対象者が最多に  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/post_1651.html  【ICT】  『ちょっと待って、ケータイ』小6年生へリーフレット配布  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/post_1663.html  東京都日野市 PC使い教科指導 小中教員100%達成  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/post_1661.html  「学校に着いたよ」とメールが届く ケータイで登下校や塾通いの見守り  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/post_1653.html  【イベント】  「教育フォーラム2008」のご案内(3月1日(土))  http://www.u-gakugei.ac.jp/npdf/2008/08_0125_kyouikuf.pdf  ○会 場:東京学芸大学  ○内容   ・NHK解説主幹(教育担当)早川信夫氏の基調講演   ・Intel(R) Teachを受講された先生の授業実践報告   ・教育現場で活用できる新しい機器や機材の企業展示 など         (インテル 柳原さま 情報ご提供ありがとうございました)    経済産業省 【キャリア教育フェスタ2008】 開催(3月1日(土))  http://www.human-edu.jp/festa/  ○会 場:時事通信ホール(中央区銀座5−15−8)  ○参加費:無料  ○定 員:280名  ○内容   ・モデル事業関係者による事例発表「キャリア教育から始まる物語」   ・パネルディスカッション「より良いキャリア教育を実現するために」など      (アスクネット 毛受さま 情報ご提供ありがとうございました)  「英語が使える日本人」の育成のためのフォーラムを開催  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/post_1662.html    『ICT活用の効果に関するフォーラム』神戸市で開催  http://www.kknews.co.jp/wb/archives/2008/02/ict_5.html  ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…    メルマガ編集日記 〜 日本社会の闇を切り開く、国語と習字  ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…    「僕は、なんでこんなに一所懸命手を動かしているんだろう」    と。    「原稿をためていた自分のせいなんだろう」    0.62秒の間に結論をつけ、再度原稿に取り組んだ、現実逃避をする暇もない  そのときの僕なのでしたが、その後改めて考えてみると、PCのキーボードを  使っての作業というのは、かなり無駄が多い。一所懸命にならざるをえない  動きなわけです。    文章を打っては、ホームポジションを崩してマウスに手を伸ばし。  文章を打っては、ホームポジションを崩してエンターキーに手を伸ばし。  文章を打っては、ホームポジションを崩してカーソルキーに手を伸ばし。    ホームポジション崩しまくり。「型」を重視する日本人としては、  あるまじき動きと言えましょう。    くわえて、日本語を1文字を出すのに、2回もキーを押さなくてはならない。  その意味がわからない。ローマ字日本語入力方式を考えて普及させた人を、  袈裟切りで一刀両断したくて堪らないわけですよ。    僕は確信しましたね。    日本のホワイトカラーの生産性は、国際社会で比較すると、もの凄く低いと  言われているわけですが、これはもう、まったくもって、間違いない。    キーボードのせいです。    日本人が一所懸命に1文字2打鍵でしこしこ文章を作っている間、  アルファベット国では1文字1打鍵で、さくさく文章を作ってしまい、  おしゃれなカフェでコーヒーなどを嗜んじゃってるわけですよ。  つまり、日本経済の国際競争力の低下は、キーボードが原因だったのです。    さらに、漢字変換するのに、変換キーを押さなくてはならない。  その意味もわからない。変換1打鍵でも効率は下がるわけですが、  これだけでは飽き足らないのか、何ですか、変換候補の確定って。  出て欲しい文字くらい、打ってるはしから、次々出てこいよと。    僕は確信しましたね。    日本のワークライフバランスは、国際社会で比較すると、もの凄く悪いと  言われているわけですが、これももう、まったくもって、間違いない。    漢字変換のせいです。    日本人が漢字変換のために候補をぺけぺけめくっているうちに、  アルファベット国では変換をすることもなく、さくさく文章を作ってしまい、  いち早く自宅に帰って家族で団欒なんかしちゃってるわけですよ。  つまり、「幸せと感じる人の比率が、他の先進諸国に比べ、日本は低い」  こんな調査結果がよく出てくるのは、漢字変換が原因だったのです。    そこで、僕は考えた。そして根本的解決案を思いついたのです。    手書き推進。    ひと文字ひと書き、頭で変換、書かれた時には欲しい文字。そもそも、キー  ボードを打たないんだから、キーボード作業での無駄など生まれようがない。  完璧。    てな訳で、国語と習字の先生には、今回の指導要領の改訂にあたって、  手書きブームで教育界を席巻し、日本の闇をはらっていただきたいと。  かように思う次第であります  (とっても本末転倒なアイデアのような気もしている榊原)  ________________________________   編集・発行:(株)教育家庭新聞社 http://www.kknews.co.jp/            KKSブログ News http://www.kknews.co.jp/wb/   メールマガジンへのご意見・お問合せは kksmail@kknews.co.jp   配信停止・アドレス変更をご希望の方はお手数ですが   配信アドレスとお名前を kksmail@kknews.co.jp へお知らせ下さい。   〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-1-8 アダックスビル5F    TEL 03-3864-8241(代)/ FAX 03-3864-8245  ________________________________