« 若者は、本より携帯電話で読書の時代? | トップページへ | 教師の著作権に対する知識不足が生徒にも悪影響を及ぼす »

空気の流れの力で進む「ぱこホバー」を親子で作ろう[東京/12月15日(土)] (2007年11月06日)

  財団法人機械産業記念事業財団<TEPIA>は、現在東京都港区北青山の機械産業記念館で 「TEPIA第19回展示 ちえものづくり展~社会を豊かにする最先端技術~」PartV[次世代のためのちえものづくり]を開催している。

 併催イベントとして、12月15日(土)には、小学生を対象にした「TEPTAテクノワークショップ 親子でつくろう!ぱこホバー」 を開催するが、現在親子20組40名の参加者を募集している。このワークショップでは、風力・水力・ 地熱といった環境にやさしいさまざまな自然エネルギーと、それを利用した発電のしくみを学び、 実際に風や太陽エネルギーを活用している製品について「ちえものづくり展」を見学。その後、空気の流れ(風)の力で進む「ぱこホバー」 を親子で制作する。組み立てた「ぱこホバー」には、好きな色を塗ったり、飾りをつけるなど、世界に1台のオリジナル「ぱこホバー」 を作ることができる。

対象:小学3~6年生
定員:親子20組40名(応募者多数の場合は、抽選)
申込:ハガキ・FAX・メールに、①参加希望日②住所(郵便番号)③氏名(親子の氏名とフリガナ) ④学年⑤電話番号を明記し、下記の宛先まで(12月6日(木)必着。
宛先:<ハガキ>〒107-0061東京都港区北青山2-8-44TEPIA第19回展示事務局 「TEPIA第19回展示事務局「TEPIAテクノワークショップ」係
FAX:03・5474・6197
E-mail:workshop@tepia.jp
問合せ:03・5474・6128

親子でつくろう! ぱこホバー



« 若者は、本より携帯電話で読書の時代? | トップページへ 教師の著作権に対する知識不足が生徒にも悪影響を及ぼす »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2007年11月06日 19:43


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ