« 長期休暇の帰省は「しんどい」49.6%、長時間の移動や旅費の出費が原因 | トップページへ | 子どもの好奇心に応える~おもしろくてためになる「小学館の学習ムック」 »

15年間の学習費総額は公立約504万円、私立約1,702万円~文科省 (2012年02月14日)

hand120214.jpg

文部科学省が、平成22年度子どもの学習費調査を実施し、その結果を公表しました。

調査は、子どもを公立または私立の学校に通学させている保護者が、子ども一人当たりの学校教育及び学校外活動のために支出した経費の実態をとらえ、教育に関する国の諸施策を検討・立案するための基礎資料とするために、平成6年度より隔年で実施。調査項目は、学校教育費、学校給食費、学校外活動費、世帯の年間収入です。

調査結果から、学習費の総額は、高等学校を除く各学校種ともほぼ横ばいに推移、高等学校が大幅に減少したことがわかりました。

学校種別の学習費総額は、幼稚園の公立約23万2千円、私立約53万8千円、小学校の公立約30万4千円、私立約14 6 万5千円、中学校の公立約46万円、私立約127万9千円、高等学校の公立約39万3千円、私立約92万3千円となっています。高等学校が大幅に減少したのは、公立高校の授業料無償制及び高等学校等就学支援金の効果のようです。学習費総額の公私間の差については、最も差が大きい学校種は小学校で、私立が公立の4.8倍、次いで中学校の2.8倍となっています。

幼稚園3歳から、高等学校第3学年までの15年間において、すべて公立に通った場合で約504万円、すべて私立に通った場合では約1702万円となります。

「学習補助費」は、公立学校においては、高等学校進学が近づくにつれて支出額が多くなる傾向があり、中学3年生が最も多くなっています。私立学校では、中学校進学が近づくにつれて支出額が多くなる傾向があり、小学校6年生が最も多くなっています。世帯の年間収入別にみると、世帯の年間収入が増加すると、概ね増加する傾向です。

世帯の収入によって教育費が大きく変わるのがわかる実態ですね。収入格差の広がりが教育格差の広がりへつながることが軽減されることが望まれますね。


平成22年度子どもの学習費調査結果について:文部科学省



« 長期休暇の帰省は「しんどい」49.6%、長時間の移動や旅費の出費が原因 | トップページへ 子どもの好奇心に応える~おもしろくてためになる「小学館の学習ムック」 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2012年02月14日 16:21


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ