« 「eラーニングの極意」体感展~新世代eラーニング教育の実像に学ぶ | トップページへ | 女子中高生のライフスタイルにスマートフォンや電子書籍の存在は? »

インターネットモラル・マナーとICTの現状を学ぶ 「ICT教育フォーラム」 (2012年10月03日)

ict_121003.jpg東京都教育委員会では、11月12日(月)、16日(金)の両日、「ICT教育フォーラム」を開催します。これは、インターネットや携帯電話のルールやマナーを守ることや、都立学校におけるICTを活用した授業の様子などを、児童・生徒をはじめ、保護者や広く一般に周知することを目的としたものです。

フォーラムは二部構成と鳴っており、第一部は「インターネットのルールとマナー」をテーマにした「ネットケータイ安全教育フォーラム」です。「ネットケータイ安全教育について」の基調講演、情報モラル教育啓発用DVDの上映、そしてダニエル・カール氏をゲストパネリストに、さらにドラマや舞台などで活躍する一方、都内の高校一年生でもある2人の高校生パネリストを招いてのパネルディスカッションを実施します。

上映されるDVDは、平成21年6月から、都立公立高校全校を対象に行われている、学校非公式サイト等の監視業務から得た、実際の事例をもとに作成されたものです。自動・生徒が巻き込まれやすい「自身の個人情報を公開」「誹謗中傷」「不適切行為」「売春・買春」の4つの事例を各10分程度にドラマ化されています。

第二部は、「ICTで授業が変わる」がテーマの「ICT活用推進フォーラム」です。都立学校に配備されているICT機器を活用した模擬授業や、学習コンテンツの紹介を行います。また都立学校での代表的なICT環境を紹介すると共に、都立学校の教員が開発した電子教材の実演を見ることができます。

会場は、11月12日は新宿文化センター・大ホール、16日は府中の森芸術劇場・ふるさとホール、両日とも13:00会場・受け付け開始、フォーラムは14:00〜17:00の予定です。入場は無料ですが、事前の申込が必要です。参加申込はメール、ファックス、往復はがきで、10月20日(土)締切です。

子どもたちにとって、インターネットのルールとマナーはもちろんですが、学校のICT化についても勉強になるのではないでしょうか。自分たちが学ぶための教材はどのような工夫や開発がされているのか、その舞台裏を見ることで、日頃の授業への興味が増すかもしれませんね。

ICT教育フォーラム:東京都



« 「eラーニングの極意」体感展~新世代eラーニング教育の実像に学ぶ | トップページへ 女子中高生のライフスタイルにスマートフォンや電子書籍の存在は? »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2012年10月03日 14:16


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週木曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。
<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事をご覧いただけます。


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ