« 新たな取り組み!学校教育用英語教材を社会人研修用eラーニングサービスに採用 | トップページへ

平成28年度 私立大学等研究設備整備費等補助金に係る事業募集(二次募集)について~文部科学省 (2017年02月18日)

PPP_yuuguredokinokousyaura_TP_V.jpg
このたび文部科学省では、私立専修学校の教育基盤の強化を推進することを目的として、 私立大学等研究設備整備費等補助金に係る事業の二次募集を行うこととなり、それについての案内が公開されています。

専修学校は、昭和51年に新しい学校制度として創設され、学校教育法の中では、職業若しくは実際生活に必要な能力を育成し、又は教養の向上を図ることを目的とする学校であるとされています。具体的には、実践的な職業教育、専門的な技術教育を行う教育機関として、多岐にわたる分野でスペシャリストの育成を行っています。

今回募集が行われているのは、「私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等研究設備等整備費)交付要綱(昭和51年8月10日文部大臣裁定)」に定められ、平成28年度に整備が行われる「情報処理関係設備」の事業です。

補助金交付の対象となるのは、学校法人または準学校法人が設置する専修学校(専門課程または高等課程)です。このたびの補助金の申請の対象となるのは、文部科学省からの交付内定日以降に着手される事業のみということになります。

計画調書の提出方法および提出期限は、紙媒体および電子媒体での提出で、平成29年2月10日(金)までとなっていました。

事業募集にかかる留意点については、以下の通りです。

まず、学校法人等においては,申請する事業実施のための資金が確保されていること、また、応募に際し、申請する事業実施のための資金が確保されていることを原則とするものの、このたびの補助事業を実施する上で必要となる予算を計上した「収支予算書」の提出が間に合わない場合には、「確約書(別紙)」を添付し、事業計画に係る予算措置について理事会の承認を得られたら、速やかに「収支予算書」を提出するように、ということになっています。

補助事業の施工業者選定にあたっては、適正性及び透明性が求められていることから、私立大学等研究設備整備費等補助金交付要綱第19条、および「建設工事等に係る補助事業遂行に当たっての留意事項」に従い、「原則的に、入札または3社以上の業者による見積り合わせ等によること」としています。

得意分野を生かして仕事をするのは、やりがいもあり素敵なことですよね。



« 新たな取り組み!学校教育用英語教材を社会人研修用eラーニングサービスに採用 | トップページへ

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2017年02月18日 08:53


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週木曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。
<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事をご覧いただけます。


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ