2011年03月07日

CLIL理論と実践の架け橋

ブリティッシュ・カウンシルと上智大学国際言語情報研究所、同大学教育イノベーションプログラムCLIL研究チームは3月12日、セミナー「CLIL理論と実践の架け橋」を開催する。

 CLIL(Contend and Language Integrated Learning)とは、生徒が歴史や科学などの教科内容と英語学習を融合する英語教育手法で、ヨーロッパなどで急速に広がっている。
 12時30分から16時20分まで、成果報告と講演。16時50分から17時35分までワークショップ。
 会場は上智大学四ツ谷キャンパス

 問合せ ブリティッシュ・カウンシル 電話03-3235-8005

投稿者 kksblog : 18:22 | コメント (0)

東アジア高等教育質保証国際シンポジウム

キャンパス・アジア構想の実現へ
 「キャンパス・アジア構想」の実現に向けて、日中韓を中心として大学間交流の枠組み作りについて議論を進めている文部科学省は3月17・18日、東京・港区の三田共用会議所で「東アジア高等教育質保証国際シンポジウム」を開催する。
 Sumate Yamnoon氏(タイ教育省高等教育委員会事務総長)の基調講演、安西祐一郎氏(日中韓大学間交流・連携推進会議共同議長)のキャンパス・アジアについての進捗報告、及び次の3分科会が開かれる。①単位互換、成績評価を伴う大学間交流プログラム②大学と産業界が連携した魅力ある教育プログラム③東アジアにおける質保証枠組み。
 日本、中国、韓国、ASEANなどの担当者が講師として出席。
 詳細 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/02/1302054.htm 2月25日までに要申込み。

投稿者 kksblog : 16:23 | コメント (0)