« 「iTunes U」で、講義資料等の公開が開始されます~北海道大学 | トップページへ | 星出さんをもっと知りたい!星出彰彦ヒストリー・星出&「きぼう」検定公開中! »

日常生活をモノサシでとらえる手帳を日本科学未来館が企画制作 (2012年03月10日)

diary120310.jpg

日本科学未来館が企画制作を行なった2012年4月始まりの手帳『PLUS+DIARY(プラスダイアリー)』が、館内のミュージアムショップ「Miraikan Shop」で販売されています。

日常生活のなかで科学的に考えるきっかけを提案する手帳で、今回は、「モノサシ(単位)」について注目。12種類の単位をマンスリーページにて1トピックずつ紹介しています。

トピックス例を紹介すると、4月は「1ヵ月の通勤距離で人工衛星まで!」。首都圏生活者の通勤距離の平均は30km、1ヵ月の距離は人工衛星までの距離に匹敵するそうです。5月は 「“日食の謎”を角度で解明してみよう」。月に太陽が隠れる理由は、地球から月と太陽を眺めたときの角度にあるそうで、5月各日の南中時刻と南中高度も紹介しています。10月は「1年で食べる量はゾウ1頭分?」。人間が食べる量は、1日平均1.3kg。 1年で470kgとなり、ゾウ1頭分に相当するそうです。

A5サイズで、ハードカバーとソフトカバーの2種類があります。自分では考えにくい“モノサシ”を使って日常生活をとらえている手帳。日常生活に少し科学視点をプラスするのにいかがでしょうか。


日常に科学の視点をプラスする手帳「PLUS+DIARY(プラスダイアリー)」 | 日本科学未来館



« 「iTunes U」で、講義資料等の公開が開始されます~北海道大学 | トップページへ 星出さんをもっと知りたい!星出彰彦ヒストリー・星出&「きぼう」検定公開中! »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2012年03月10日 05:05


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ