« 全国縦断 教育の情報化セミナー第4弾開催 | トップページへ | 平成27年度情報教育対応教員研修全国セミナー これからのICT教育 ~タブレットの可能性、備えよう情報セキュリティ~ »

縦書き Webデザインアワード」作品応募の受付開始 (2016年01月05日)

イースト㈱は、Webにおける縦書きの実際の利用を普及促進させ、インターネット上のデザインや表現を多彩にするために、CSS Writing Modes Level 3(以下、CSS Writing Modes:文字の方向(縦横)を指定するCSSモジュール)を利用した縦書きWebサイトを優れた縦書きWebデザインを選考する「縦書きWebデザインアワード」として1月4日より募集しています。
自由部門および課題部門の最優秀賞には賞金10万円が送られます。

デザインアワード開催概要>
募集期間:1月4日から2月8日まで(締め切り)
募集内容:CSS Writing Modes (文字表記の方向(縦横)を指定するCSSモジュール)を使用し、①表現的に優れた実用性の高い縦書きの作品、②Webの新たな可能性を見せてくれるような縦書きの作品を募集。

部門:自由部門、課題部門、高校生以下の部
作品形態:Web上に公開
募集対象者:一般、Webクリエイター、学生(特に高校生)など。性別、年齢、国籍を問わず、個人またはチームでの参加が可能。法人単位での応募は対象外です。

応募方法:応募フォームから、部門ごとに作品URLを応募。
応募要項:応募規約に同意の上、応募して下さい。
応募期間:1月4日~2月8日

表彰:①自由部門、②課題部門のそれぞれに最優秀賞(賞金10万円)、優秀賞(賞金又は副賞あり)等を設定。高校生以下の部の作品については、最優秀賞(賞金5万円)及び優秀賞
(賞金又は副賞あり)を設定。

高校生以下の部の入賞作品が一般の部(自由部門・課題部門)でも表彰に値すると判断した場合、高校生以下の部および一般の部、両方での受賞も可能です。

選考方法:応募作品の事前選考を実施。候補者は、表彰式当日にアピールポイントなど3分程度でプレゼンして頂き、審査により受賞作品を決定。
結果発表・表彰式:表彰式・およびWebサイトにて発表。

詳細はこちらからご覧下さい。
表彰式および懇親会概要
日時:3月12日 14:00~17:30
場所:秋葉原UDX

審査委員:委員長:中村修(W3C/慶應義塾大学)
委員:瀧田佐登子(Mozilla Japan代表理事)、永原康史
(グラフィックデザイナー/多摩美術大学)、
鷹野雅弘(株式会社スイッチ)、カワセ タケヒロ
(グラフィックデザイナー/musubime代表)、
佐々木未来也(株式会社コンセント)

主催:縦書きWeb普及委員会
(正式名称:次世代Webブラウザのテキストレイアウトに関する検討会)
後援:総務省、W3C/慶應、一般社団法人Mozilla Japan
事務局:イースト株式会社
縦書きレイアウト実践セミナー
日時:1月20日 セミナー17:00-19:00、懇親会19:00-20:30
場所:インターネット・アカデミー渋谷校(定員28名)
詳細および参加申し込み:https://www.internetacademy.jp/info/201512251.html
パネルディスカッション
日時:1月21日 19:30-21:00
会場:KDDIウェブコミュニケーションズ セミナールーム(定員62名)
詳細および参加申し込み:http://cssnite.jp/afterdark/cpi/vol30/

« 全国縦断 教育の情報化セミナー第4弾開催 | トップページへ 平成27年度情報教育対応教員研修全国セミナー これからのICT教育 ~タブレットの可能性、備えよう情報セキュリティ~ »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2016年01月05日 14:07


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週木曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。 <サンプルはこちら>【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!

KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif
最新15記事をご覧いただけます。


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ