« 「低学年にも教えよう!地域安全マップ作り」~東京都での取り組み | トップページへ | 被害者にも加害者にもならないために 情報モラル啓発リーフレット »

防犯安全器具等の、効果的な活用とは?~東京都 (2008年03月27日)

東京都では、子どもの安全を守るための取り組みが行われています。

その中で、「子どもの安全を守る(学校編)」の作成のためということで、防犯安全器具等の効果的な活用について、資料が案内されています。

080327.JPG
by Sean Ashdown

今までに起こっている、不審者の侵入による痛ましい事件を背景として、学校では、防犯カメラや“さすまた”などの防犯器具の設置が進んでいます。

学校において、防犯力を高めるためには、こうした機器を有効かつ適切に活用することが不可欠となっています。

東京都では、警視庁の協力のもと、「子どもの安全を守る(学校編)」の作成のためということで、防犯安全器具等の効果的な活用についての資料が作成されました。

この資料は、作成の上、都内の公立小中高等の学校等に配布されています。

資料の中では、万が一起こるかもしれない不審者の侵入という事態の際の防御方法について、案内されています。

防御方法としては、さすまた、机・いすを使った防御方法で、一般の教員向けということで、わかりやすく解説されています。

また、防犯カメラを活用したモデル防犯訓練が映像化され、資料にされています。

そして、さすまた等を使った防犯安全器具の効果的な活用方法の提案も資料の中で行われています。

協力のために関わっているのが、『警視庁警務部教養課逮捕術指導室』ということで、安心感のある資料ではないでしょうか。一度、個人的にも参考のために見てみたいものですよね。

■関連記事
子どもたちを守る防犯ブザーの性能基準を発表 警察庁より
防犯教育ビデオ「あんしん登下校」 埼玉県教委
防犯ブザー連動、位置情報おしらせなどの機能を搭載したキッズケータイ ドコモ

「子どもの安全を守る(学校編)」の作成について防犯安全器具等の効果的な活用



« 「低学年にも教えよう!地域安全マップ作り」~東京都での取り組み | トップページへ 被害者にも加害者にもならないために 情報モラル啓発リーフレット »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2008年03月27日 00:11


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ