« 動画教材コンテンツの作成、配信、学習管理を一元化~パナソニック | トップページへ | 文部科学省 執行停止・返納見込額を発表 »

スポーツ観戦は「自宅で」が主流 現地での生観戦の醍醐味は「臨場感」 (2009年10月16日)

stadium_091016.jpgスポーツの秋ですね。涼しくなってスポーツをするのにいい季節ですが、競技場に出かけてスポーツ観戦するのもいいですね。

株式会社ネットマイルでは、「スポーツ観戦をする」と答えた10代以上の男女を対象に、どのようにスポーツ観戦をしているか、アンケートを行いました。この結果、スポーツの観戦スタイルで最も多いのは「テレビやラジオでの自宅観戦」で、「現地での生観戦」を「よくしている」という回答は1割に満たないことが分かりました。生観戦をしない理由は「お金と移動時間がかかる」という答が多くなりました。

「テレビやラジオでの自宅観戦」はおよそ6割の人が「よくしている」と答え、「たまにしている」も含めると97%にも上りました。次に多かったのは「現地での生観戦」ですが、「よくしている」は7.2%、「たまにしている」を含めても4割弱と自宅観戦に比べるとずいぶん少なくなっています。

「今後、現地で生観戦をしたいか」という質問には、全体では「したいと思う」「ややしたいと思う」を合わせて約8割の人が「したい」と思っていました。女性よりも男性の方がより「したい」と考えている傾向がみられました。「したくない」と答えた人にその理由を聞くと「お金がかかる」が約半数で最も多く、次に「移動に時間がかかる」「テレビやラジオでも臨場感は味わえる」「人ごみが嫌い」といった理由が挙がりました。

生観戦をしたい理由の1位は「臨場感が味わえる」で9割以上の人たちがそう答えました。その他の理由は「大勢での応援が魅力的」「好きな選手・チームを直接応援できる」「非日常感を味わえる」などが上がりましたが、いずれも半数ほどか半数に届かないほどで、「臨場感」を理由に挙げる人が群を抜いて多くなっています。

最近ではスポーツ観戦の場もきれいになったところが多く、ファミリー向けのシートやベビールームを完備しているところもあります。家族のレジャーとして、一度足を運んでみてはどうでしょう。意外とやみつきになるかもしれませんよ。

スポーツ観戦についての調査レポート:ネットマイル



« 動画教材コンテンツの作成、配信、学習管理を一元化~パナソニック | トップページへ 文部科学省 執行停止・返納見込額を発表 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2009年10月16日 09:58


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ