« 自分らしい高校を選択 定時制・通信制高校の合同説明会&相談会を大阪で開催~2月21日 | トップページへ | 評価の高い出前授業を教材化「便利を支える情報システムの秘密」野村総研が無償貸出を開始 »

女性はビジュアルコミュニケーションに積極的な傾向~NTTアド (2016年02月17日)

mobile160217.jpg

(株)NTTアドが、若年層における、写真や動画を閲覧・投稿する「ビジュアルコミュニケーション」の実態を探る調査を実施しました。

全国16歳から25歳男女を対象にスマートフォンによるインターネット調査によると、男性より女性のほうが「ビジュアルコミュニケーション」に積極的であることがわかりました。

10代から20代の若年層を中心に、「ビジュアルコミュニケーション」は活発化しています、例えば20代女性の間では、日常生活で必要な情報は『Instagram』の画像検索を通じて入手することが増加、10代男女の間では、スマートフォンでショートムービーを撮影・編集・投稿できるアプリ『Mixchannel』がブレイクするなど、ネットコミュニケーションの主流は文字からビジュアルへ変わろうとしています。

調査結果では、写真も動画も投稿するユーザーを「男性ムービー利用派」「女性ムービー利用派」、写真は投稿するが動画の投稿はしないユーザーを「男性フォト限定派」「女性フォト限定派」とカテゴライズしています。

「女性ムービー利用派」は、『Instagram』『aillis』『Mixchannel』の利用率が高く、写真の編集・加工や短い動画の閲覧・投稿に積極的で、幅広く「ビジュアルコミュニケーション」を楽しんでいます。

「男性ムービー利用派」は、仲間内への投稿において、「女性ムービー利用派」は不特定多数の人への投稿において、作品のクオリティーにこだわる傾向が見られます。

「男性ムービー利用派」は自分自身の姿や特技をアピールし、「女性ムービー利用派」は仲間との親密性をアピールする傾向が強いようです。

不特定多数の人への投稿については、「女性ムービー利用派」はファッション感度が高いと思われたく、「男性フォト限定派」は明るいキャラクターに思われたいようです。

一方で、不特定多数への投稿の際、写真のクオリテイー次第で投稿の有無を判断したり、自慢に思われないよう工夫するなど、「リア充」をアピールしながらも様々なことに気を使っています。また、仲間内への投稿の際には、すべての人に伝わる内容かなど様々なことに配慮もしているようです。

単に「リア充」アピールだけでなく、閲覧者への様々な配慮も見られる投稿。今後はネタが豊富で「ネット上の空気が読める」人たちが、若者の「リア充」像になっていくと考えられています。


「若年層の写真・動画コミュニケ―ションに関する調査」 | NTTアド

« 自分らしい高校を選択 定時制・通信制高校の合同説明会&相談会を大阪で開催~2月21日 | トップページへ 評価の高い出前授業を教材化「便利を支える情報システムの秘密」野村総研が無償貸出を開始 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2016年02月17日 15:18


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週木曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。 <サンプルはこちら>【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!

KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif
最新15記事をご覧いただけます。


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ