« 「港区子どもサミット」(東京都港区教育推進月間事業)が開催されました | トップページへ | 携帯電話を使う人はそうでない人よりも50%も脳腫瘍になる確率が高い »

リスニング指導に関する座談会を開催―関東甲信越英語教育学会 (2009年01月09日)

book090109.jpg
関東甲信越英語教育学会では、英語教育に関する読書会や座談会を定期的に行っています。

次回の座談会のテーマは「リスニング指導のなんでだろう?」。神戸市外国語大学教授の玉井健先生を講師に招き、「リスニング指導」に関して日頃疑問に思っていることについて話し合う予定です。

■英語教育の「なんでだろう」座談会
 リスニング指導のなんでだろう?

日時:2009年2月15日(日) 午後3時より
場所:未定
参加費:無料
事前申込:不要

同学会では、2004年から定期的に読書会や座談会を開催してきました。読書会は、英語教育に関する本を課題図書にし、その本の内容を中心に議論します。一方、座談会は、「英語教育のなんでだろう?」をテーマに、前半は講師の先生の講義、後半はテーマに沿った意見交換を行います。

これまで座談会でテーマとして取り上げられたのは、「語彙学習・指導」「発音学習・指導」「語彙テスト」「リーディングテスト」など。英語教育に関する疑問を出し合い、英語教育の在り方を様々な点から検証する内容になっています。

参加者は、中学、高校、大学の先生のほか英語教育専攻の大学院生など。日頃英語教育について疑問に思っていることについて活発な議論が行われています。

興味のある方はぜひ参加してみてください。

英語教育の「なんでだろう?」座談会



« 「港区子どもサミット」(東京都港区教育推進月間事業)が開催されました | トップページへ 携帯電話を使う人はそうでない人よりも50%も脳腫瘍になる確率が高い »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2009年01月09日 17:07


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ