« 「教育の情報化」推進フォーラム テーマは”スマホ時代の学びと冒険” ~コンピューター教育推進センター | トップページへ | 第3回「サイエンス・インカレ」が開催されます »

子どもと高齢者の交通事故防止『平成26年春の全国交通安全運動』 (2014年02月19日)

poster140219.jpg

4月6日から15日は、『平成26年春の全国交通安全運動』期間です。

全国交通安全運動は、広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。

今年の春の全国交通安全運動は、「子どもと高齢者の交通事故防止」を運動の基本とし、自転車の安全利用の推進、全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底、飲酒運転の根絶を全国重点として、普及啓発活動を全国各地で一斉に行います。

次代を担う子どものかけがえのない命を社会全体で交通事故から守ることが重要であるにもかかわらず、通学中の児童が死傷する交通事故が発生するなど、依然として道路において子どもが危険にさらされていること、特にこの時期は新入学児童等に交通ルールや交通マナーを習得させる必要があること、また、高齢者の交通事故死者数が、交通事故死者数全体の約半数を占め、その減少が強く求められていることから、これらの交通事故情勢に的確に対処するため、「子どもと高齢者の交通事故防止」を運動の基本としています。

そして、自転車の利用が増大する中、自転車関連事故が大きな社会問題となっており、自転車利用者の交通ルールの遵守と交通マナーの向上に対する国民の関心が高まっていること、また、自動車乗車中における後部座席シートベルトの着用率やチャイルドシートの使用率がいまだに低調であること、さらに、重大事故の原因となる飲酒運転による悲惨な交通事故が依然として後を絶たないことなどから、自転車の安全利用の推進も重点項目として掲げています。

なお、4月10日は、「交通事故死ゼロを目指す日」となっています。一人一人が交通安全について考え、行動することが求められます。子どもや高齢者の安全の確保、思いやりのある運転、自転車の安全利用により、交通事故防止につながるといいですね。


平成26年春の全国交通安全運動 | 内閣府



« 「教育の情報化」推進フォーラム テーマは”スマホ時代の学びと冒険” ~コンピューター教育推進センター | トップページへ 第3回「サイエンス・インカレ」が開催されます »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2014年02月19日 20:42


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週木曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。
<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事をご覧いただけます。


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ