« 読みたい・読める英語の本が見つかる!Lexile日本語サイトがオープン | トップページへ | 平成23年度「高等学校等における国際交流等の状況について」~文部科学省 »

小1年生将来の夢 男の子はスポーツ選手、女の子はパティシエ 果たして親の思いは? (2013年04月14日)

MP900442429.JPG
ランドセルの素材に使われる人工皮革<クラリーノ>を製造販売する化学メーカー株式会社クラレは、新一年生とその親に「将来就きたい職業」「つかせたい職業」を調査した結果を発表しました。子どもが夢見る職業の第1位は調査開始以来15年変わらず、男の子の夢のトップはスポーツ選手、女の子はパン・ケーキ・お菓子屋となっています。これまで人気職業だった教員が男女ともに人気が低迷し、男の子では警察官やTV・アニメキャラが、女の子では芸能人・タレント、保育士が増加しています。また親が就かせたい職業についての人気NO1は、男の子は公務員、女の子は看護師です。親の希望では、男女ともに薬剤師が人気上昇していることが分かりました。

◆男の子「将来就きたい職業」ベスト5 (親が就かせたい職業ベスト5)    
1.スポーツ選手 27.2% (公務員 19.8%)
2.警察官 9.6% (スポーツ選手 12.0%)
3.TV・アニメキャラクター 7.0% (医師 10%)
4.運転士・運転手 6.2% (会社員 4.2%)
5.消防士 4.9% (消防士 5.3%)

男の子の人気職業のスポーツ選手では、野球とサッカーの希望で8割以上を占めていますが、その内訳では断然サッカーへの人気が高く66%、野球は19%と50ポイント近い差があります。

◆女の子「将来就きたい職業」ベスト5 (親が就かせたい職業ベスト5)
1.パン・ケーキ屋・お菓子屋 33.9% (看護師 15.9%)  
2.芸能人・タレント・歌手 9.7% (薬剤師 10.6%)
3.保育士 9.6% (公務員 10.2%)
4.花屋 8.7% (保育士 9.3%)
5.看護婦 4.0% (医師 6.8%)

AKB48人気の影響からか芸能人・タレント・歌手が人気NO2になっているほか、保育士人気も上がっています。

またこの春小学校を卒業した6年生に対しても同様のアンケートをした結果、男子では上位3は、スポーツ選手、学者、ゲーム関係となり、女子ではパティシエ、教員、医師の順になりました。

大人は、子どもたちが憧れを抱かれるお手本となるような働き方をしていきたいものです。

「将来就きたい職業、就かせたい職業・2013」を掲載 | クラレ



« 読みたい・読める英語の本が見つかる!Lexile日本語サイトがオープン | トップページへ 平成23年度「高等学校等における国際交流等の状況について」~文部科学省 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2013年04月14日 00:36


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週木曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。
<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事をご覧いただけます。


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ