情報・リリース投稿
メルマガ配信登録
ホーム
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
トップ
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
TOP
最新ニュース
最新ニュース|その他の記事
2023年9月26日
日本デジタル・シティズンシップ教育研究会のリアルゼミ札幌、9/30ハイブリッド開催
2023年9月26日
光村図書×フジテレビ 宮沢賢治『やまなし』をデジタル紙芝居で配信開始〜教科書の名作をアナウンサーの声とデジタル映像で再現
2023年9月26日
アイロボットジャパン、プログラミングロボット「Root」を世田谷区へ100台寄贈
2023年9月26日
東京都、工科高校の魅力を体感できる「都立工科高校ドリーム・フェスタ」を9/30に開催
2023年9月25日
保護者が1学期に効果を感じたのは「ICT教育の強化」「金融教育」「キャリア教育」〜イー・ラーニング研究所調べ
2023年9月25日
小中学校向け出張授業「ロボットプログラミング入門」開催希望校募集〜三菱総研DCS
2023年9月25日
冷凍食品の歴史や優れた特性などを紹介、冷凍食品の試食も実施~農林水産省「消費者の部屋」展示
2023年9月25日
国立高専全51校が「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」に認定
2023年9月25日
水循環に関する小学生向け教材の活用事例集を公開〜内閣官房水循環政策本部事務局
2023年9月25日
国立特別支援教育総合研究所の「研究所公開」11/3に開催〜ユニバーサル野球体験会など実施
2023年9月24日
京都市×ECOM、市内7つの小中学校でオンライン異文化英語授業の実証実験
2023年9月24日
「若者に教員になることを薦める」日本人19%――29カ国中2番目の低さで教員不人気が明らかに
2023年9月24日
小中学生向け「第1回子供が輝く東京プログラミングコンテスト」開催 応募は11/12まで
2023年9月24日
震災伝承に求められる役割を探る~防災・伝承セミナーin青森「震災伝承と観光について」 10/26 ハイブリッド開催
2023年9月23日
AIが手話を認識する無料手話検索・練習アプリ「手話タウンハンドブック」を公開〜日本財団
2023年9月23日
データサイエンティスト協会「10thシンポジウム~データサイエンスの最前線~」を 10/20ハイブリッドにて開催
2023年9月23日
【探究的な学び支援補助金】オンライン英会話「スパトレ」が小中高校で無償活用可能に
2023年9月22日
教職員向け「特定分野に特異な才能のある子どもに関する『勉強会&相談会』」10/22開催〜NPO法人ROJE
2023年9月22日
小学生向けの“言語で考える力”を育てる教育webアプリ「カンガエMAX。」を正式リリース〜Relich
2023年9月22日
eラーニングシステム「learningBOX」、ChatGPT連携の新機能「AIアシスト」を実装〜教材の自動生成やレポートの自動分析など可能に
2023年9月22日
アイルランド視察・発信する中高生を募集~東京都「ワールドキャンパスinアイルランド#つながる世界の10代」
≪ 前へ
1
…
123
124
125
126
127
…
413
次へ ≫
教育委員会対象セミナー日程
読者専用ぺージ(紙面PDF版)
読者専用ページについて
教育家庭新聞購読のお申込み
(新サイトに移行しました)
● 媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
採用情報
アクセスTOP10
中高生1,200人に聞いた「学校制服の必要性」8割以上が「あった方がよい」と回答〜カンコー学生服 調査
【第120回教育委員会対象セミナー】<東京開催>
「デジタル活用推進事業債(仮称)」を創設 【文科省】24年度補正・25年度予算
愛媛県独自のCBTシステム「EILS」稼働開始 読書通帳アプリなどさらに機能を拡張<愛媛県教育委員会 義務教育課教育指導グループ担当係長 加賀山芳明氏>
文部科学省「学校のICT環境整備3か年計画」策定 教員1人1台の業務用ディスプレイを積算
夢の内容をすぐ忘れる要因とは~浅い眠りで記憶が消去される仕組みを解明
学習資料「一家に1枚 ヒトゲノムマップ」第4版第1刷を公表 文科省
「スタディサプリfor SCHOOL」を活用した高校生向け進路適性診断検査サービスを開始
2025年度文部科学省概算要求 GIGAスクール構想第2期の基盤整備を強化
文部科学省、「小・中・高等学校を通じた英語教育強化事業」に46件を採択 東京書籍は10校で「教科書AIワカル」実証開始
アクセスランキングTOP30はこちら
最新号見本
2025年06月13日更新
最新号の見本はこちら
新聞購入は1部からネット決済ができます
PDFでも要点情報を提供
読者専用ぺージ
読者専用ページについて
教育委員会対象
セミナー日程
教育家庭新聞
購読のお申込み
媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
情報・リリース投稿
ニュース配信登録
教育家庭新聞
Tweets by kyoikukatei
教育家庭新聞メールマガジンの登録