• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム

最新号見本

教育家庭新聞 教育マルチメディア号(第1週発行)

教育マルチメディア号【2024年10月07日発行】

▲ クリックすると画像拡大します

令和の日本型学校教育をデジタル学習基盤で支える

・デジタル学習基盤の要素を整理 個別最適な学び・協働的な学びに必須~文科省・デジタル学習基盤特別委員会
・全国学テCBT調査スケジュールを改定 25年度中学校理科・26年度中学校英語でCBT
・活用は「特質の理解」が大前提 初等中等教育段階における生成AIの利活用に関する検討会議
=1面
・2025年度文部科学省概算要求 GIGAスクール構想第2期の基盤整備を強化 =2面
・デジタル教科書ポータル「EduHub SmartAid」でセットアップの負荷軽減~TOPPAN =3面
・新しい環境に合わせた新たなルールを見直す 第50回JAET大会の見所<JAET会長・高橋純教授(東京学芸大学)>
・自由進度学習など研究<第50回JAET大会実行委員長・港区立小中一貫教育校赤坂学園 髙松政則校長>
=4面
【デジタル教科書・教材特集】
・シームレスに自由進度学習 デジタル教科書・デジタルドリルを連携~港区立小中一貫教育校赤坂学園赤坂小・中学校
・学習者用デジタル教科書で交流しながら読みを深める~宮代町立須賀小学校
=5面
・言葉に出会う機会を増やし豊かな語彙力を身につける トモプラ小学校国語総合教材セット無償トライアル募集~光村教育図書
・小学校理科 導入のポイントを教科書執筆者がYouTube動画で解説するLUCK楽導入シリーズ~大日本図書
・スズキ校務シリーズがWebアプリ「evanix」に クラウドツール連携を前提に開発~スズキ教育ソフト
・働き方改革に向けて教員研修をサポート 事例で学ぶ学校情報セキュリティ~広島県教科用図書販売
=6面
・新たな学習指導要領に向けて今後のデジタル教科書を検討~文科省・デジタル学習基盤特別委員会
・児童生徒画面の変化を検知並べ替え・アラート表示 学習モニタリングツールを提供~ゼッタリンクス
・デジタル教科書のセットアップを支援「EduHub SmartAId」~こども未来教育協議会
=7面
・横浜教育データサイエンス・ラボ開設 「算数・数学の学力向上」「子供の心の不調の軽減」を討議
・探究「シブヤ未来科」本格稼働 「探究ハンドブック」を作成
=8面
・教員養成の課題と未来 教員養成フラッグシップ大学が報告 =9面
・教育委員会・自治体・学校ニュース =10面

教育家庭新聞 健康・環境・体験学習号(第2週または第3週発行)

健康・環境・体験学習号【2024年09月23日発行】

▲ クリックすると画像拡大します

・2025年度文科省概算要求 文教関係に4兆3883億円を要求 がん、近視、ギャンブル依存症など今日的な健康課題に対応
・不登校への対応に総額109億円計上 教育支援センター機能を強化 支援員やSC配置増
=1面
【秋の学校図書館特集】2~3面
・変化に対応する新時代の学びの基盤に~第44回全国学校図書館研究大会 高松大会
・島根県松江市の「体系表」 各教科に埋め込まれた情報活用能力を可視化
・全国SLA体系表が改定 探究的な学習の実現へ-2校の実践事例と共に
・国語科の教科書で見る5つの重要な指導要素-北海道SLA研修会
=2面
・地区・学校ごとの特色ある取組 開催地・香川県の実践から
・幅広い参加者が子供の読書について学び合う~日本子どもの本研究会全国大会
・多様な資料、多教科、外部連携で情報活用能力を育む~第4回情報活用授業コンクール
=3面
・食育推進は学校組織全体で取り組む~第1回全国学校給食・栄養教諭等研究協議大会
・五味を楽しむ「味覚の一週間」10/1~11/29開催 「味覚の授業」1万3000人以上参加
=4面
・地場産物での食の指導が月12回を達成~農水省2023「食育白書」
・日本の伝統的な食文化を引き継ぐ(2024・後編) 地元の魚も野菜も和食で存分に~四国中央市立土居学校給食センター
=5面
・災害時の子供の心をケア 心理的応急処置が有効 科学的で実効性ある被災地支援を
・「ネットいじめ」背景や実態学ぶ 文科省が研修動画を配信講師に兵庫県立大・竹内教授
=6面
・使用済み発泡スチロール(EPS)有効利用率92% 特徴をゲームで訴求
・持続可能な農業を提案~高校生みんなの夢AWARD5開催
・外部講師をコーディネートして「出前授業」を支援 キャリア教育や道徳にニーズ~墨田区学校支援ネットワークフォーラム
=7面
・DX人材、AI活用等自治体の新事業を支援 公民連携推進機構が5事業発表 民間活力を地方課題の解決へ
・こども園86万人で過去最多 文科省・学校基本調査速報
=8面

購読のお申込みはこちら

特別号

特別号【2024年08月12日発行】

▲ クリックすると画像拡大します

<夏休み特別号>
多様な学びに対応する柔軟な環境へ

・自主的・主体的で深い学びが自己肯定感の醸成や格差の解消に効果
・「生成AI」学校活用のガイドラインを改訂
GIGA 端末を活かす!㊳中学校区で情報共有 情報活用能力を高める~福岡県苅田町の取組から~
=1面
・DXハイスクール事業、次年度も継続の方向へ
・AI時代に必要なコンピテンシーを育成 教科の壁を越えたデータサイエンス教育~聖徳学園中・高等学校
・鑑賞教育を通して育む 答えのない問いへのアプローチ
・DXハイスクールなどPC室高度化を支援~マウスコンピューター
=2面
・高校生が産業用ドローンを操作 「情報Ⅰ」で新しい技術を体験~神奈川県立上鶴間高等学校
・現在の「課題」を解決する「未来の仕事」を考える~教員が「未来のしごとワークショップ」を体験
=3面
・日本PTA全国協議会・太田敬介会長インタビュー「原点忘れず議論を」
・70年に及ぶ活動が授賞 第54回「学校図書館」第26回「学校図書館出版賞」
=4面
【卒業記念品特集】2学期は卒業対策委員会が始動
・高出力で広い空間を素早く暖房 ジェットヒーター「BRITE」(オリオン機械)
・体育館の換気循環に効果的 大型循環送風機(ナカトミ)
・熱中症の測定と対策を WGBT測定器(鶴賀電機)
=5面
・【報告】第110回教育委員会対象セミナー 東京開催
=6面
・教育委員会・自治体・学校ニュース
・入札・落札関連情報
=7面
・栄養教諭等を食育の中核に~第1回全国学校給食・栄養教諭等研究協議大会
プロが伝授するおいしい献立写真~調理実習の現場から
=8面
・【報告】第2回学校給食(施設設備)向上セミナー 食の指導と安全に向けて
・列車割引レートを設定 東北復興ツーリズム推進ネットワーク始動 各県のプログラムは探究学習の宝庫
=9面
・【対談】GIGA2期が目指す学びを実現するセキュリティ環境へ Webフィルタリングの課題を解決 シンプルな仕組みでコスト減~谷正友氏×ソリトンシステムズ =10面
  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2024年10月08日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP