• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
セミナー・募集

【第120回教育委員会対象セミナー】<東京開催>

GIGAスクール構想第2期 ICT機器の整備・活用/校務情報化の推進

≫ 参加申込はこちらから お申し込み

※上記フォームからお申込みできない場合はこちらから

日 時  2025年07月09日(水)   10時~16時45分
対象

全国都道府県・市町村教育委員会の情報教育担当者、施設担当者、学校教諭ほか

定員

80名(途中の入退場も可能です)

会場

きゅりあん イベントホール(東京都品川区東大井5-18-1
JR京浜東北線・東急大井町線 大井町駅徒歩2分

参加料

無料

主催

教育家庭新聞社

スケジュール (予定)

10時00分~

受付開始

10時30分

主催者挨拶

10時35分~11時15分

「デジタル活用推進事業債について」
総務省  自治財政局地方債課 補佐  青島  一路氏

 

11時15分~11時20分

休憩

11時20分~12時00分

「ゼロトラストアーキテクチャを採用した次世代の校務DX環境を用いた、奈良市が進める学校DX」
奈良市教育委員会  教育DX推進課 係長  米田  力氏

12時00分~13時00分

昼食・展示

13時 00分~13時40分

「仮想デスクトップ環境により端末1台で校務系、学習系データを自在活用
~場所や時間に縛られない教員の働き方を実現~」

荒川区教育委員会  学務課 教育事業担当係長  柳生  光彦氏

13時40分~14時50分

企業提案 ICT機器の機能と活用事例

電子黒板、タブレットなど出展各社のプレゼンテーションと展示

14時50分~15時25分

展示・休憩

15時25分~16時00分

「『情報の授業』(総合学習)、生成AI活用の取組」(仮題)
相模原市立中野中学校 総括教諭  梅野  哲氏

16時00分~16時40分

「教育情報セキュリティポリシーの最新指針とネットワーク統合の留意点」
合同会社KUコンサルティング 代表  高橋  邦夫氏
(文部科学省ICT活用教育アドバイザー、文部科学省ガイドライン改訂検討会座長)

展示コーナー(10時~16時40分)電子黒板、プロジェクタ、授業支援システム、校務システム、情報セキュリティ、コンテンツなどの展示

 

感染症対策
①密にならないように参加者間の空間を確保します。また、会場内の換気に努めます。
②会場には消毒用アルコールをご用意いたします。

≫ 参加申込はこちらから お申し込み

※上記フォームからお申込みできない場合はこちらから

過去開催レポート

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2025年05月14日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP