≫ 参加申込はこちらから お申し込み
※上記フォームからお申込みできない場合はこちらから
対象 | 全国都道府県・市町村教育委員会の情報教育担当者、施設担当者、学校教諭ほか |
---|---|
定員 | 80名(途中の入退場も可能です) |
会場 | フォレスト仙台 第1・第2フォレストホール(仙台市青葉区柏木1-2-45) |
参加料 | 無料 |
主催 | 教育家庭新聞社 |
後援 | 宮城県教育委員会 |
10時00分~ | 受付開始 |
---|---|
10時30分 | 主催者挨拶 |
10時35分~11時15分 | 「デジタル田園都市国家構想交付金(デジタル実装タイプ)について」 内閣官房 デジタル田園都市国家構想実現会議事務局 |
11時15分~11時20分 | 休憩 |
11時20分~12時00分 | 「生成AI(ChatGPT)を教育に活かす~実践事例から~」 早稲田大学教職大学院 教授 田中 博之 |
12時00分~13時00分 | 昼食・展示 |
13時 00分~13時40分 | 「次世代校務DX環境の県域共同利用に向けた秋田県の挑戦」 文化庁政策課 課長補佐 稲畑 航平氏 (前 秋田県教育庁義務教育課長) |
13時40分~14時40分 | 企業提案 ICT機器の機能と活用事例 電子黒板、タブレットなど出展各社のプレゼンテーションと展示 |
14時40分~15時15分 | 展示・休憩 |
15時15分~15時55分 | 「1人1台端末を活用した子供主体の学びの実現に向けて」 宮城教育大学 特任教授 菅原 弘一氏 |
15時55分~16時00分 | 休憩 |
16時00分~16時30分 | 「仙台三高 1人1台端末を活用した授業改善の取組」 宮城県仙台第三高等学校 主幹教諭 菊地 俊介氏 |
展示コーナー(10時~16時40分)電子黒板、プロジェクタ、授業支援システム、校務システム、情報セキュリティ、コンテンツなどの展示
出展社
▽(株)内田洋行 【学習eポータル、教育コンテンツ配信サービス】
▽SCSK(株) 【ネットワーク機器】
▽(株)EDUCOM 【統合型校務支援システム、児童用ICTツール、保護者連絡アプリ】
▽(株)大塚商会
▽(株)システムディ 【校務支援パッケージソフト】
▽スキャネット(株) 【デジタル採点システム クラウド版/普通紙対応版】
▽スズキ教育ソフト(株) 【教育クラウドサービス、統合型校務支援システム】
▽ゼッタリンクス(株) 【授業支援アドオンツール、デジタル採点システム】
▽(株)ソリトンシステムズ 【Webフィルタリング、ゼロトラストセキュリティ】
▽Dynabook(株) 【1人1台学習者用端末】
▽TOPPANホールディングス(株) 【デジタルドリル×協働学習支援ツール】
▽(株)マウスコンピューター 【GIGA端末、DXハイスクール向けPC、教務用PC】
▽リネットジャパンリサイクル(株) 【GIGAスクール端末の処分サービス】
▽レノボ・ジャパン(同) 【児童生徒用端末、プログラミング教材】
▽(株)両備システムズ 【校務支援システム、校務DXツール、多要素認証】
≫ 参加申込はこちらから お申し込み
※上記フォームからお申込みできない場合はこちらから