情報・リリース投稿
メルマガ配信登録
ホーム
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
トップ
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
整備
整備
整備
サブメニュー
整備
TOP
整備
整備|その他の記事
2025年1月4日
県立勿来工業高等学校がICT機器を導入~PCやインクジェット複合機など【福島県】
2025年1月4日
学校保護者等連絡ツールを小中学校に整備~欠席連絡やアンケートをデジタル化【那覇市】
2025年1月4日
小中学校の次期教育DX推進環境整備に向けRFIを実施~公用スマートフォンでセキュリティ担保【愛媛県四国中央市】
2025年1月4日
指紋認証が可能な多要素認証デバイスを導入~県内統一の校務支援システムに対応【岩手県大槌町】
2025年1月4日
小・中・高等学校に校務支援システムを導入~オンプレ型でiDC内サーバーにデータ保存【岡山市】
2025年1月4日
小中学校にデジタル採点システムを整備~機能や費用などの情報提供を依頼【広島県三原市】
2025年1月4日
小学校3校・中学校1校にICT支援員を配置~教員の習熟度を定期的に効果測定【宮城県松島町】
2025年1月4日
DXハイスクールの松阪工業高校にスタジオ撮影・編集実習装置など設置~ドローンプログラミング教材も導入【三重県】
2025年1月4日
ネットワーク環境の運用や年次更新を支援~GIGAスクール構想支援体制を整備【埼玉県川越市】
2025年1月4日
DXハイスクールの宇都宮工業高校と足利南高校に高性能PCやVRヘッドセットを調達【栃木県】
2025年1月4日
道立高等学校12校に校務用PC一式~Windows11 Pro 64bitを計96台調達【北海道】
2025年1月4日
小学校16校・中学校9校にICT支援員配置~ICT教育パイオニア校を中心に活用促進【愛知県小牧市】
2024年12月4日
校務DX計画と教育ICTインフラ整備計画及び5年間のロードマップを作成【那覇市】
2024年12月4日
GIGAスクールサポーターは市教委の担当者を補助~ICT支援員は機器の動作を確認【岡山県瀬戸内市】
2024年12月4日
ゼロトラスト環境に向けた校務セキュリティ対策~クラウドベースでの運用を予定【福岡県太宰府市】
2024年12月4日
GIGA第2期端末に向けて県域で共同調達~小学校6校・中学校1校で計画的に更新【熊本県】
2024年12月4日
高取国際高等学校に高機能ICT機器を導入~プログラミングドローンなども活用【奈良県】
2024年12月3日
統合型校務支援システムをクラウド型に移行~保護者連絡システムと連携【三重県鈴鹿市】
2024年12月3日
ICT支援員やヘルプデスク担当を学校に配置~授業支援ソフトなども調達【岐阜県各務原市】
2024年12月3日
全市立小中学校の校務用PCを入れ替え~PC523台をWindows11 Proに更新【三重県伊勢市】
2024年12月3日
DXハイスクールに採択された長田商業高等学校が高性能PCや3DCGソフトなど導入【兵庫県】
≪ 前へ
1
…
5
6
7
8
9
…
23
次へ ≫
教育委員会対象セミナー日程
読者専用ぺージ(紙面PDF版)
読者専用ページについて
教育家庭新聞購読のお申込み
(新サイトに移行しました)
● 媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
採用情報
アクセスTOP10
中高生1,200人に聞いた「学校制服の必要性」8割以上が「あった方がよい」と回答〜カンコー学生服 調査
全教育活動で「学び合い」A・LにICT活用は必須 福岡市立東光中学校 元主浩一校長
約2割の子供が「学校に行きづらさを感じている」行政の取り組み充実を求める実態が明らかに〜富士ソフト×NEXER調べ
千代田区、全小中学校に教育生成AI「AI+Me」を順次導入
【第126回教育委員会対象セミナー】<東京開催>
獨協埼玉高校、「田んぼダム」視察で持続可能な地域づくりを考える探究活動〜越谷市×NTT東×JTBが実施
<AI教育×学習評価>ゼロからわかる!生成AI時代の授業づくりと評価〜基礎から学ぶ活用のポイント 11/7から全4回のオンライン講座を開催〜エデュテクノロジー
放課後の居場所づくりの好事例・実践方法を共有する「地域全体の居場所づくりフォーラム」11/19にオンライン開催〜放課後NPOアフタースクール
延岡学園高校、来春新設の「情報テックリート科」で保護者負担実質ゼロを実現へ〜セキュリティ人材の養成を推進
全教職員に公用スマホ導入 業務改善・校務DXに効果大~千代田区立九段中等教育学校
アクセスランキングTOP30はこちら
最新号見本
2025年10月17日更新
最新号の見本はこちら
新聞購入は1部からネット決済ができます
PDFでも要点情報を提供
読者専用ぺージ
読者専用ページについて
教育委員会対象
セミナー日程
教育家庭新聞
購読のお申込み
媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
情報・リリース投稿
ニュース配信登録
教育家庭新聞
Tweets by kyoikukatei
教育家庭新聞メールマガジンの登録