情報・リリース投稿
メルマガ配信登録
ホーム
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
トップ
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
入札
整備
入札
サブメニュー
整備
TOP
整備
2024年2月8日
外国人講師とマンツーマンで英会話 小学校高学年と中学生を対象に実施~福岡県飯塚市
2024年2月8日
小中学校にクラウド型の学習ドリルを導入 習熟度に合わせて自動的に出題~愛知県半田市
2024年2月8日
ICT運営支援センターとICT支援員を設置 発生したICT機器の問題を解消~福岡県宗像市
2024年2月8日
中学や高校に教育系クラウドサービスを導入 北総合支援学校中央分校にICTを整備~京都市
2024年2月8日
県立高等学校に授業支援ソフトを導入 生徒用7452・指導者用210ライセンス~佐賀県
2024年2月8日
イラストをダウンロードできるサイトを構築 教員が著作権を気にせずに利用できる~大分県
2024年2月8日
BYOD端末のソフトウェア等環境設定委託 ソフトやデータ格納のヒアリングを実施~京都府
2024年2月8日
情報セキュリティ対策で校務系環境を再構築 多要素認証システムで認証強化~福岡県広川町
2024年1月1日
小学校15校にデジタル分配器などを導入 HDMI信号を2系統以上に分配~岡山市
2024年1月1日
行政サービスの高度化や業務の効率化に向けて ゼロトラストセキュリティ環境を実現~東京都
2024年1月1日
県立学校74校にICT支援員を配置 授業開始前後にICT機器の設定を進める~熊本県
2024年1月1日
小中一貫学習支援プログラムで学力検査を実施 デジタルドリルの活用で学力向上を図る~京都市
2024年1月1日
小中学校に統合型校務支援システムを導入 教員が子供と向き合う時間を確保~三重県伊賀市
2024年1月1日
2024年度の入学生に向けて学習者用端末を導入 生徒の負担を軽減して円滑な調達を実現~山梨県
2024年1月1日
教育用コンピュータウイルス対策システムを導入 異なるポリシーを自動的に適用~大分県
2024年1月1日
学校に通いにくい状態にある児童生徒を支援 教育支援センターを運営~東京都町田市
2024年1月1日
情報モラル教育のゲストティーチャーを派遣 実際に起こった事例をもとに話し合い~大阪市
2024年1月1日
鹿島特別支援学校に校務用ノートPCを導入 アカウント作成などは事業者が支援~茨城県
2024年1月1日
児童生徒用端末・管理コンソール600台分調達 高等学校にChrome管理ソフトを導入~札幌市
2024年1月1日
小中学校の学級数増加でアクセスポイント導入 ICT環境未整備の教室を改修~埼玉県川越市
2024年1月1日
協働学習支援サービスを導入 小中学校にはICT支援員を派遣~横浜市
≪ 前へ
1
…
11
12
13
14
15
…
20
次へ ≫
教育委員会対象セミナー日程
読者専用ぺージ(紙面PDF版)
読者専用ページについて
教育家庭新聞購読のお申込み
(新サイトに移行しました)
● 媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
採用情報
アクセスTOP10
中高生1,200人に聞いた「学校制服の必要性」8割以上が「あった方がよい」と回答〜カンコー学生服 調査
【第120回教育委員会対象セミナー】<東京開催>
「デジタル活用推進事業債(仮称)」を創設 【文科省】24年度補正・25年度予算
仕組みを科学的に理解する AI時代だからこそプログラミング教育を<広島工業大学 安藤明伸教授>
高校生が発案・作成した授業や教材を発表「フェイクニュース時代のメディアリテラシー育成プログラム」報告会を開催
デジタルも紙もデータ共有 教育ダッシュボードを構築~愛知県豊田市教育委員会
指導方法の開発と教育実践の共有を~全国SLA 第5回「情報活用授業コンクール」受賞者決定
授業観・学習観の転換の壁を超える 子供の「ハテナ」を誘発・ふり返りの継続<中村学園大学教育学部 山本朋弘教授>
【連載】GIGA第2期の個別最適な学び「⑥『キラキラ宝箱』で個別最適な学びを支える~福岡県春日市立白水小学校~」中村学園大学教育学部 山本朋弘教授
「スタディサプリfor SCHOOL」を活用した高校生向け進路適性診断検査サービスを開始
アクセスランキングTOP30はこちら
最新号見本
2025年06月13日更新
最新号の見本はこちら
新聞購入は1部からネット決済ができます
PDFでも要点情報を提供
読者専用ぺージ
読者専用ページについて
教育委員会対象
セミナー日程
教育家庭新聞
購読のお申込み
媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
情報・リリース投稿
ニュース配信登録
教育家庭新聞
Tweets by kyoikukatei
教育家庭新聞メールマガジンの登録