情報・リリース投稿
メルマガ配信登録
ホーム
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
トップ
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
TOP
最新ニュース
最新ニュース|その他の記事
2023年5月8日
探究学習支援サービスの利用を希望する教育機関と自治体の募集開始〜紀伊國屋書店ほか
2023年5月7日
「ゲーミフィケーション」教育の導入に興味を示す親は9割以上〜イー・ラーニング研究所調べ
2023年5月7日
日本国民のサイバーセキュリティ知識向上を目指す「クイズで備えるサイバー防犯訓練」〜ノートン
2023年5月6日
STEAM教育や探究型の学びに「PLIJ STEAM Learning Community」4/28運用開始
2023年5月6日
教育機関向けresponに、AIの不正利用対策機能を実装〜レスポン
2023年5月5日
経理担当者、小学校のころの得意教科は「算数」26%、「国語」17%〜TOKIUM調べ
2023年5月5日
中高生・学生対象「SDGs探究AWARDS2022」受賞者作品を公開
2023年5月4日
日本女子大学「食科学部(仮称)」の2025年4月開設を構想中
2023年5月4日
滋賀県大津市、小・中学校全55校に保護者連絡サービスを導入
2023年5月3日
九州大学、GMOによる「インターネットサービスを支える技術」をテーマにした講義を6月開講
2023年5月3日
新4K電子黒板 「レグザキャンバスTD-E656TS」発売〜どこからでもつながる 多様な授業の実現をサポート
2023年5月2日
5類移行で衛生管理マニュアル改定、教育活動を精選して新しい学びの在り方へ進化~文部科学省・事務連絡
2023年5月2日
「2023年度 子どもの読書活動推進フォーラム」~4月23日の「子ども読書の日」を記念 事例紹介も
2023年5月2日
電子書籍サブスク「読書館」、 新感覚の視覚的本探しUI「ワードサーフィン」を搭載
2023年5月2日
「一律の宿題」を廃止した岐阜小学校×コクヨ、IoT文具を用いた家庭学習習慣化に関する実証実験を開始
2023年5月2日
麹町学園女子の生徒25人がアメリカ・イギリス・オーストラリアの海外大学に合格
2023年5月2日
「魔法のプロジェクト―インクルーシブ教育ICTゼミ2023」協力団体を選考 地方自治体を含む31団体に合計181台のタブレットや「Pepper」など貸し出し〜ソフトバンク
2023年5月1日
英語担当教員、英語資格・検定試験を最大半額で受験可能
2023年5月1日
55.6%の保護者、「学校・保護者間の連絡手段のデジタル化が進んだ」、プリント類のデジタル管理は3人に1人以上が実施〜子どもが受け取るプリント類のデジタル化に関する実態調査〜アドビ
2023年5月1日
「第49回全国自作視聴覚教材コンクール」教育の現場で活用している自作視聴覚教材を募集!応募締切6/2〜日本視聴覚教育協会
2023年5月1日
スペインでも小学校でVR活用研究進む 英語学習に効果〜IBS研究所
≪ 前へ
1
…
179
180
181
182
183
…
441
次へ ≫
教育委員会対象セミナー日程
読者専用ぺージ(紙面PDF版)
読者専用ページについて
教育家庭新聞購読のお申込み
(新サイトに移行しました)
● 媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
採用情報
アクセスTOP10
中高生1,200人に聞いた「学校制服の必要性」8割以上が「あった方がよい」と回答〜カンコー学生服 調査
全教育活動で「学び合い」A・LにICT活用は必須 福岡市立東光中学校 元主浩一校長
全教職員に公用スマホ導入 業務改善・校務DXに効果大~千代田区立九段中等教育学校
「NHK for School」が「NHK ONE」に統合され、新サービス「NHK ONE for School」に移行
栃木県那須町、小学校でウォータースタンドがAIロボットによる出前授業を実施〜プラスチックによる環境汚染を考える
文部科学省「学校のICT環境整備3か年計画」策定 教員1人1台の業務用ディスプレイを積算
【第126回教育委員会対象セミナー】<東京開催>
AWS、教育DX支援プログラム「ITX for Education」を発表〜セキュリティ環境構築やデータ活用、教材開発等
デジタル活用推進事業債とは 教員端末1台化など環境整備に<総務省自治財政局地方債課 高橋直人課長補佐>
教育の地域間格差解消に向けて ~「AI学校司書」で目指すこと~京都産業大と自治体による共同研究
アクセスランキングTOP30はこちら
最新号見本
2025年10月17日更新
最新号の見本はこちら
新聞購入は1部からネット決済ができます
PDFでも要点情報を提供
読者専用ぺージ
読者専用ページについて
教育委員会対象
セミナー日程
教育家庭新聞
購読のお申込み
媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
情報・リリース投稿
ニュース配信登録
教育家庭新聞
Tweets by kyoikukatei
教育家庭新聞メールマガジンの登録