情報・リリース投稿
メルマガ配信登録
ホーム
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
トップ
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
TOP
最新ニュース
最新ニュース|その他の記事
2021年2月12日
こども施設職員優待プログラム「せんせいプライム」がスタート~第1弾としてファストドクターと連携を開始
2021年2月12日
セミナー「Google for Educationを活用したプロジェクト学習~東京大学・関西学院千里国際高等部との共同研究から学ぶ~」 2/21にオンライン開催
2021年2月12日
コミュニケーション型授業支援システム「Pholly」に動画配信サービスオプションが新たに追加
2021年2月12日
保護者・地域に向けてGIGAスクール構想勉強会を開催~奈良県立教育研究所
2021年2月12日
法人向けモニターのラインアップ拡充~IPSパネル搭載モデルなど4機種が登場~日本エイサー
2021年2月12日
京都市教育委員会とLoiLoがGIGAスクール構想の実現に向けて連携協定を2月17日に締結
2021年2月11日
萩生田文部科学大臣が「GIGAスクール元年」に向けた「1人1台端末の安全・安心な利活用について」メッセージとお願いをYouTubeで公開
2021年2月11日
相模原市とネットワンシステムズがDXの推進に向けて包括連携協定を締結
2021年2月11日
保護者がGIGAスクール構想に期待することの第1位は「子供のICT活用能力の強化」
2021年2月11日
【文科省】学校をサポートする個人の人材バンク登録を募集~企業と教育委員会や学校をつなげる「学校雇用シェアリンク」も開設
2021年2月11日
タブレット端末を活用したオンライン修学旅行のプログラムが決定~生駒市立あすか野小学校
2021年2月11日
学生300人に奨学金5万円~2月22日からツイッターフォローで総計1億円
2021年2月10日
小学校プログラミング教育でも専任教員が担当できる制度導入を~日本産業技術教育学会が提言
2021年2月10日
中学校プログラミング教育の実態調査~4割弱の学校で厳しすぎるセキュリティレベルにより授業に支障も<日本産業技術教育学会
2021年2月10日
総額1000万円分 100名の子供に授業を無償提供~日本初「教育現場から子供たちに支援を」
2021年2月10日
「Union-大学生のためのSNS」 IOS版とAndroid版が正式にリリース
2021年2月10日
日本の10代と世界の創造力をつなぐライブ配信プログラム~ <2~5月>
2021年2月10日
「こどもちゃれんじ」が食育プログラムを提供~「お手伝い」と「食べ方のマナー」が6か月で身につく
2021年2月10日
新学習指導要領の全面実施から約1年、オンラインワークショップ「小学校英語が変わる!」を開催~独協大学英語教育研究会(DUETA)
2021年2月10日
「女性の高等教育と女子大学の将来」をテーマに「女性は世界を変える-Women Can Change The World」シンポジウム開催~昭和女子大学
2021年2月9日
オンライン講座「これだけは知っておきたい無線LANセキュリティ対策」 2/12~3/24まで開講
≪ 前へ
1
…
324
325
326
327
328
…
428
次へ ≫
教育委員会対象セミナー日程
読者専用ぺージ(紙面PDF版)
読者専用ページについて
教育家庭新聞購読のお申込み
(新サイトに移行しました)
● 媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
採用情報
アクセスTOP10
中高生1,200人に聞いた「学校制服の必要性」8割以上が「あった方がよい」と回答〜カンコー学生服 調査
学習資料「一家に1枚 ヒトゲノムマップ」第4版第1刷を公表 文科省
日本事務器と京都産業大学 小中学校図書館向け遠隔レファレンスの共同研究に関する契約を締結
デジタル活用推進事業債とは 教員端末1台化など環境整備に<総務省自治財政局地方債課 高橋直人課長補佐>
教員採用試験「秋募集」20県・市、「地域枠設置」14道府県で実施〜文科省調べ
全教職員に公用スマホ導入 業務改善・校務DXに効果大~千代田区立九段中等教育学校
事例紹介:茨城県立水戸工業高等学校~「探究的な学習」で必須スキルを身につける~全学科で活用する共通テキストを作成
GMO、次世代のIT人材育成に向けた継続プログラム 静岡県立浜北西高生対象にワークショップ
家庭科「好き」が 90%に 全小家研「全国調査」まとめ
中学校で「テクノロジー科(仮称)」設置 PC教室のラボ化など~日本産業技術教育学会が次期学習指導要領諮問に向けて要望
アクセスランキングTOP30はこちら
最新号見本
2025年08月07日更新
最新号の見本はこちら
新聞購入は1部からネット決済ができます
PDFでも要点情報を提供
読者専用ぺージ
読者専用ページについて
教育委員会対象
セミナー日程
教育家庭新聞
購読のお申込み
媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
情報・リリース投稿
ニュース配信登録
教育家庭新聞
Tweets by kyoikukatei
教育家庭新聞メールマガジンの登録