情報・リリース投稿
メルマガ配信登録
ホーム
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
トップ
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
TOP
最新ニュース
最新ニュース|その他の記事
2021年3月30日
「GIGAスクール構想実現に向けたオンラインセミナー」~続編 実証プロジェクトから学ぶ、端末の継続的利活用について~ 4/10・5/15開催
2021年3月29日
Wi-Fi6対応無線LANアクセスポイント「AT-TQ6602」がバージョンアップ~自律型無線LANソリューション「AWC」に対応
2021年3月29日
「保護者必見・ランチタイムセミナー」我が子が端末を使い出して気になることは?~4/14 オンライン開催
2021年3月29日
文科省 教師の採用広報を目的としたプロジェクトがスタート「#教師のバトン」~noteが投稿内容を記事にして公開
2021年3月29日
オンラインシンポ「令和の日本型教育」を語る アーカイブ公開 中教審メンバーが会議では言えなかったことを語る
2021年3月26日
徳之島町×ソフトバンク「離島における教育問題解決およびSDGs未来都市推進に関する連携協定」締結
2021年3月26日
三省堂『新明解国語辞典 第八版』Twitterキャンペーン第2弾 開催中~トートバッグにプリントする「1語」を募集
2021年3月26日
授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」がバージョンアップ~オフライン編集に対応
2021年3月26日
共立女子大学 大学内に蓄積されたデータの効果的な分析・可視化を「Qlik Sense」で実現
2021年3月26日
教育機関向け電子黒板「RM6502K」4月1日発売~生徒の健康にも配慮したアイケアテクノロジーを搭載
2021年3月26日
「THE世界大学ランキング日本版2021」を発表~1位は昨年に続き東北大学に
2021年3月25日
2020年度「学術情報基盤実態調査」の結果報告~大学における大学図書館及びコンピュータ・ネットワーク環境の現状について~文科省
2021年3月25日
「事例で学ぶNetモラル」2021年度版が4月リリース~広教
2021年3月24日
啓林館が教科書の多言語表示サービスを開始
2021年3月24日
「学校とICTフォーラム オンライン」4/19日~5/17日開催~1人1台端末を日常的に活用するために
2021年3月24日
エントリー総数1953件の「SDGs探究AWARDS2020」の受賞者が決定
2021年3月24日
「一家に1枚 海~その多様な世界~」及び科学技術週間周知ポスター~ウェブサイトからダウンロード可能
2021年3月24日
6年間の思い出を新たな形に変えて~2021年度「ランドセルリメイク」注文受付開始
2021年3月24日
2021年度スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校~ 基礎枠21校・科学技術人材育成重点枠4校が内定
2021年3月23日
「大学改革カンファレンス 2021 Webセミナー」3/25開催~THE世界大学ランキング日本版2021を発表
2021年3月23日
「自治体職員のための行政救済実務ハンドブック 改訂版」発刊~「東日本大震災における大川小津波判決」など3事例を追加
≪ 前へ
1
…
325
326
327
328
329
…
439
次へ ≫
教育委員会対象セミナー日程
読者専用ぺージ(紙面PDF版)
読者専用ページについて
教育家庭新聞購読のお申込み
(新サイトに移行しました)
● 媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
採用情報
アクセスTOP10
中高生1,200人に聞いた「学校制服の必要性」8割以上が「あった方がよい」と回答〜カンコー学生服 調査
学校制服・体操服に新たな提案~学校ニーズ・気候変動に対応~カンコー学生服
「NHK for School」が「NHK ONE」に統合され、新サービス「NHK ONE for School」に移行
【第125回教育委員会対象セミナー】<札幌開催>
情報モラル教育は出前授業で保護者を巻き込む<八木澤史子・千葉大学教育学部助教>
全小中学校にデジタルドリル 教員が柔軟に活用、意欲向上に効果~成田市教育委員会・千葉県
情報セキュリティに関する意識調査 知識の定着・アップデートに課題<渡邉光浩・南九州大学准教授>
デジタル活用推進事業債とは 教員端末1台化など環境整備に<総務省自治財政局地方債課 高橋直人課長補佐>
文部科学省、2026年度全国学力・学習状況調査CBTサンプル問題(中学校英語)を公開
ICTで育つ児童の学びの自走 国語デジタル教材 現場の手応え
アクセスランキングTOP30はこちら
最新号見本
2025年10月17日更新
最新号の見本はこちら
新聞購入は1部からネット決済ができます
PDFでも要点情報を提供
読者専用ぺージ
読者専用ページについて
教育委員会対象
セミナー日程
教育家庭新聞
購読のお申込み
媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
情報・リリース投稿
ニュース配信登録
教育家庭新聞
Tweets by kyoikukatei
教育家庭新聞メールマガジンの登録