情報・リリース投稿
メルマガ配信登録
ホーム
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
トップ
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
TOP
最新ニュース
最新ニュース|その他の記事
2025年5月29日
鳴教大が「地域教員希望枠」高校生向けセミナーの受付を開始。セミナー修了は「地域教員希望枠」の出願要件
2025年5月28日
文理選択で迷っていても応募できる「STEM(理系)女子奨学助成金」募集中〜山田進太郎D&I財団
2025年5月28日
認定NPO法人CLACK、大阪の高校でITインフラ×AI×サイバーセキュリティの無償授業実施
2025年5月28日
東京都「小中学生 起業家教育プログラム」2025年度公募開始 都内小中学校を対象に起業家教育導入を支援
2025年5月28日
島根県立大、総合型選抜で「地域教員希望枠」を創設 2026年度入試より
2025年5月27日
科学研究の国際大会「ISEF」で日本の高校生が部門優秀賞を受賞
2025年5月27日
体験型・高校生企画提案コンテストEVE第5期が参加者募集 8/7、8の2日間「分散型学生寮」をテーマに墨田で実施
2025年5月27日
高大向け探究型オンラインプログラム「グローバルプロジェクト2025」オンライン説明会6/5と6/14に実施
2025年5月27日
健康診断の検査項目の意義やプライバシーの配慮などについて討議~「学校における持続可能な保健管理の在り方に関する調査検討会」第1回目を開催
2025年5月27日
不用なパソコンを無料回収「令和の新しいベルマーク運動」〜リネットジャパン
2025年5月26日
<書籍紹介>たにぐちまこと著『こどもプログラミングDX―生成AIを使ってプログラミングを学ぶ本』〜カンゼン
2025年5月26日
大阪・関西万博 共創チャレンジ 学校制服のハギレでつくるSDGsエコフラワープロジェクト「TEAM EXPOパビリオン」 展示&発表〜カンコー
2025年5月26日
AI型教材「キュビナ」が教科書ポータル「EduHub(エデュハブ)」に参画
2025年5月26日
ケーブル不要 スマホやタブレットに直挿しできる5-in-1マルチUSBハブを発売〜サンワサプライ
2025年5月25日
ワオ高校、科学イベント「放課後研究室~世界は科学でできている~」を5/30・6/27にバーチャルキャンパスで開催
2025年5月25日
MIXI、ことばへの意識変化を示すアンケート結果を公開
2025年5月25日
令和の高校生がよく見るライブ配信プラットフォームは「TikTok LIVE」〜ワカモノリサーチ
2025年5月24日
広教、教職員向け情報セキュリティ研修教材「事例で学ぶ学校情報セキュリティ」をバージョンアップ
2025年5月24日
愛知県教委、次世代ICT教育基盤に独自の「ハイブリッドモデル」〜クラウド型仮想デスクトップ&ファイル暗号化・アクセス制御などネットワンシステムが構築
2025年5月24日
「第20回食育推進全国大会」6月6日・7日に徳島市で開催
2025年5月23日
<学校の猛暑対策>カンコー、農業高校向けにファン付きウェアを販売開始 衣服内湿度を40%低減
≪ 前へ
1
…
22
23
24
25
26
…
429
次へ ≫
教育委員会対象セミナー日程
読者専用ぺージ(紙面PDF版)
読者専用ページについて
教育家庭新聞購読のお申込み
(新サイトに移行しました)
● 媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
採用情報
アクセスTOP10
中高生1,200人に聞いた「学校制服の必要性」8割以上が「あった方がよい」と回答〜カンコー学生服 調査
【GIGAスクール】県域同一ドメインのメリットは大きい 次年度は学校インターネットを調達<奈良県教育委員会・県立教育研究所主幹・小崎誠二氏>
全教職員に公用スマホ導入 業務改善・校務DXに効果大~千代田区立九段中等教育学校
教員採用試験「秋募集」20県・市、「地域枠設置」14道府県で実施〜文科省調べ
デジタル活用推進事業債とは 教員端末1台化など環境整備に<総務省自治財政局地方債課 高橋直人課長補佐>
文部科学省「学校のICT環境整備3か年計画」策定 教員1人1台の業務用ディスプレイを積算
学習資料「一家に1枚 ヒトゲノムマップ」第4版第1刷を公表 文科省
日本事務器と京都産業大学 小中学校図書館向け遠隔レファレンスの共同研究に関する契約を締結
2025年度文部科学省概算要求 GIGAスクール構想第2期の基盤整備を強化
福岡教育大×内田洋行、未来型ICT学習環境の活用に向けて包括連携協定を締結
アクセスランキングTOP30はこちら
最新号見本
2025年08月07日更新
最新号の見本はこちら
新聞購入は1部からネット決済ができます
PDFでも要点情報を提供
読者専用ぺージ
読者専用ページについて
教育委員会対象
セミナー日程
教育家庭新聞
購読のお申込み
媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
情報・リリース投稿
ニュース配信登録
教育家庭新聞
Tweets by kyoikukatei
教育家庭新聞メールマガジンの登録