情報・リリース投稿
メルマガ配信登録
ホーム
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
トップ
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
TOP
最新ニュース
最新ニュース|その他の記事
2025年5月30日
文部科学省、2025年度「音声教材普及推進会議」を8/8に開催
2025年5月29日
日本科学未来館、疲労のメカニズムを知り自分にあった回復法を見つける体験企画「ツカレからの脱出~疲れとやすみのサイエンス」7/16から
2025年5月29日
アシアル、「第3回全国商業高校Webアプリコンテスト」を開催
2025年5月29日
現役高専生向けキャリアイベント「高専キャラバン2025」が開幕
2025年5月29日
鳴教大が「地域教員希望枠」高校生向けセミナーの受付を開始。セミナー修了は「地域教員希望枠」の出願要件
2025年5月28日
文理選択で迷っていても応募できる「STEM(理系)女子奨学助成金」募集中〜山田進太郎D&I財団
2025年5月28日
認定NPO法人CLACK、大阪の高校でITインフラ×AI×サイバーセキュリティの無償授業実施
2025年5月28日
東京都「小中学生 起業家教育プログラム」2025年度公募開始 都内小中学校を対象に起業家教育導入を支援
2025年5月28日
島根県立大、総合型選抜で「地域教員希望枠」を創設 2026年度入試より
2025年5月27日
科学研究の国際大会「ISEF」で日本の高校生が部門優秀賞を受賞
2025年5月27日
体験型・高校生企画提案コンテストEVE第5期が参加者募集 8/7、8の2日間「分散型学生寮」をテーマに墨田で実施
2025年5月27日
高大向け探究型オンラインプログラム「グローバルプロジェクト2025」オンライン説明会6/5と6/14に実施
2025年5月27日
健康診断の検査項目の意義やプライバシーの配慮などについて討議~「学校における持続可能な保健管理の在り方に関する調査検討会」第1回目を開催
2025年5月27日
不用なパソコンを無料回収「令和の新しいベルマーク運動」〜リネットジャパン
2025年5月26日
<書籍紹介>たにぐちまこと著『こどもプログラミングDX―生成AIを使ってプログラミングを学ぶ本』〜カンゼン
2025年5月26日
大阪・関西万博 共創チャレンジ 学校制服のハギレでつくるSDGsエコフラワープロジェクト「TEAM EXPOパビリオン」 展示&発表〜カンコー
2025年5月26日
AI型教材「キュビナ」が教科書ポータル「EduHub(エデュハブ)」に参画
2025年5月26日
ケーブル不要 スマホやタブレットに直挿しできる5-in-1マルチUSBハブを発売〜サンワサプライ
2025年5月25日
ワオ高校、科学イベント「放課後研究室~世界は科学でできている~」を5/30・6/27にバーチャルキャンパスで開催
2025年5月25日
MIXI、ことばへの意識変化を示すアンケート結果を公開
2025年5月25日
令和の高校生がよく見るライブ配信プラットフォームは「TikTok LIVE」〜ワカモノリサーチ
≪ 前へ
1
…
29
30
31
32
33
…
436
次へ ≫
教育委員会対象セミナー日程
読者専用ぺージ(紙面PDF版)
読者専用ページについて
教育家庭新聞購読のお申込み
(新サイトに移行しました)
● 媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
採用情報
アクセスTOP10
中高生1,200人に聞いた「学校制服の必要性」8割以上が「あった方がよい」と回答〜カンコー学生服 調査
「NHK for School」が「NHK ONE」に統合され、新サービス「NHK ONE for School」に移行
東京都、デジタルの力で教員の働き方改革を加速「次世代校務DXプロジェクト」が始動
【第124回教育委員会対象セミナー】<大阪開催>
全教職員に公用スマホ導入 業務改善・校務DXに効果大~千代田区立九段中等教育学校
【第125回教育委員会対象セミナー】<札幌開催>
【第126回教育委員会対象セミナー】<東京開催>
文部科学省「デジタル教科書推進ワーキンググループ審議まとめ」を公表 デジタル教科書を正式な教科書に
愛媛県独自のCBTシステム「EILS」稼働開始 読書通帳アプリなどさらに機能を拡張<愛媛県教育委員会 義務教育課教育指導グループ担当係長 加賀山芳明氏>
夢の内容をすぐ忘れる要因とは~浅い眠りで記憶が消去される仕組みを解明
アクセスランキングTOP30はこちら
最新号見本
2025年09月12日更新
最新号の見本はこちら
新聞購入は1部からネット決済ができます
PDFでも要点情報を提供
読者専用ぺージ
読者専用ページについて
教育委員会対象
セミナー日程
教育家庭新聞
購読のお申込み
媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
情報・リリース投稿
ニュース配信登録
教育家庭新聞
Tweets by kyoikukatei
教育家庭新聞メールマガジンの登録