Google for Educationは7月27日、「GIGA第2期!これからの学びはどう変わる!?教育専門家3人のぶっちゃけトーク【第2弾】~有識者と考える GIGA スクール構想第2期セミナー~」と題したイベントをハイブリッド開催する。参加無料。事前申込制。
本セミナーは昨年好評だった”ぶっちゃけトーク”の続編。今回のプログラムには情報交換会も予定されており(対面参加者のみ。自由参加)、登壇者と参加者のより深い交流ができるイベントとなっている。
GIGA スクール構想がはじまってから早4年、すでに多くの自治体で端末入れ替えがはじまり、GIGAの第2フェーズがはじまりつつある。今回のセミナーでは、GIGAスクール構想第2期に求められる学びの在り方や、その環境整備について、学校ICT環境の整備やその活用推進の在り方等を検討する中央教育審議会 初等中等教育分科会デジタル学習基盤特別委員会より、中心となる有識者3人が登壇。GIGAスクール構想が始まってから今までを振り返り、さまざまな学校現場で実際に起きている学びや教員の働き方における変化や課題、次期学習指導要領における端末の活用についてディスカッションする。
日 時 7月27日(土)14:00〜16:15
形 式 ハイブリッド
対象者 学校現場、教育委員会等の研修やICT推進の担当者等
参加費 無料(事前申込制)
定 員 会場120人/オンライン無制限
◆詳細・申込フォームはこちら