• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

東京都「小中学生 起業家教育プログラム」2025年度公募開始 都内小中学校を対象に起業家教育導入を支援

2025年5月28日

東京都は、都内の小中学校を対象にした「小中学生 起業家教育プログラム」2025年度の公募を実施している。本事業の運営事務局は都産業労働局の委託を受けた角川アスキー総合研究所。

提供するプログラムは、▽起業家講演の実施支援(出前授業)1コマ程度:2025年度中(2月末まで)に実施▽総合的な学習の時間等における起業家教育プログラムの実施支援全15コマ程度:2025年度策定支援~2026年度実施支援。

起業家講演(出前授業)派遣30校と起業家教育プログラム実践10校を募集する。

 

■募集概要

① 起業家講演の実施支援(出前授業)

学校の授業の中で、キャリアの1つとして起業という将来の選択肢を知ってもらうために、起業家を講師として派遣する。

 

イメージフロー

 

【応募条件】
  1. 都内の小中学校であること
  2. 出前授業を実施することについて学校内で合意していること
【応募方法】

本事業Webサイトの専用フォームから申し込む

【募集期間】

2026年1月30日(金)まで

※ただし、募集上限30校(先着順)に達した場合は、その時点で募集を終了する。

 

②起業家教育プログラムの実施支援

都内の小中学校が起業家教育プログラム(以下「プログラム」という。)を導入・実施するにあたり、授業等における内容の検討から準備、実施までを全面的にサポートする。プログラムの実施に必要な時間数は15コマ程度を目安としている。支援規模は10校を予定し、支援の単位は学年単位。

 

イメージフロー

【応募条件】
  1. 都内の小中学校であること
  2. 教職員が主体的にプログラムに携わることができる体制が整っていること
  3. プログラムの支援を受けることについて学校内で合意していること
  4. 2026年度に総合的な学習の時間等にプログラムを導入する予定であること
【応募方法】

本事業Webサイトの専用フォームから申し込む

【募集期間】

2025年11月28日(金)まで

【支援校の決定】

応募内容に基づく専門家等の書類審査により、12 月に決定する。応募校に対しては事務局より結果を通知し、採択された学校については本事業のWeb サイトにおいて公表する。

審査の観点は次の通り。
▽プログラム導入の実現可能性▽プログラム実施の有効性▽学校内の実施体制▽地域企業等との連携の見通し▽起業家教育の教育課程における位置付け(記載)の見通し▽2027年度以降の起業家教育プログラム実施の継続性

 

■事業説明会を実施

以下の日程で事業説明会を開催する。説明会では事業の概要の説明や過去のプログラム実施校の体験談などを紹介するなお、プログラムへの応募にあたり、説明会への参加は必須ではない。

【日程および開催方法】

※いずれもオンライン開催

  • 第1回:7月11日(金)開始15:30(終了16:30)
  • 第2回:9月19日(金)開始15:30(終了16:30)
  • 第3回:10月10日(金)開始15:30(終了16:30)
【参加方法】

本事業Webサイトの専用フォームから申し込む

 

【問い合わせ先】

小中学校向け起業家教育推進事業運営事務局

e-mail:kigyouka-kyouiku@lab-kadokawa.com

電話: 03-5840-7603

 

 

小中学生 起業家教育プログラム

株式会社角川アスキー総合研究所

 

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2025年05月16日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP