• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

<新刊紹介>小学生向け地学入門『こども地学 私たちが暮らす地球のことがわかる本』

2025年7月21日


『こども地学 私たちが暮らす地球のことがわかる本』
国立科学博物館理学研究部 監修/株式会社ライブ 著
判型 A5判/128ページ
定価 1,650円(本体1,500円+税)
発行 カンゼン
発売 7⽉3⽇

 

■地震大国・日本の地球科学を学ぶ

「地学」は、私たち人類が暮らす地球全体について知るための学問。その範囲は非常に広く、宇宙の誕生から始まり、太陽系や地球の成り立ち、地球の構造、海や大気の仕組みといった壮大な話題から、身のまわりにある土や石、地震や火山など自然災害、さらには日々の天気や季節の変化といった、生活に深く関わる身近な話まで多岐にわたる。つまり、地学は人類が暮らす地球の環境や自然のすべてを網羅する、とても幅広い学問であり、その知識は必ず役立つ。

本書では、中学校で学びはじめる「地学」の内容を、小学生でも理解できるようにできるだけわかりやすく展開。世界や日本の特徴的な地形や自然現象を通じて、地球の内部や表面で起きるさまざまな動き、地震や火山の仕組み、津波のメカニズムなどを解説している。本書を通じて、私たちが暮らす地球のことを知り、「地学」に興味が湧く一冊。国立科学博物館理学研究部監修。

 

『こども地学 私たちが暮らす地球のことがわかる本』

株式会社カンゼン

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2025年07月22日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP