大日本印刷(DNP)は、熱中症への注意を促すため、「DNP電子ペーパー 熱中症注意喚起ボード」を開発。世界で初めて電子ペーパーで気温とWBGT値を同時に表示することを実現した。
8月に入り、全国的に真夏日や猛暑日を記録。そうした中、新型コロナウイルス感染症対策により休校となっていた小中学校は夏休みの短縮措置がとられている。夏休み期間の暑い中での授業には感染症対策と熱中症対策が求められる。
DNPは印刷と情報の強みを活かし、近年の天候変化の影響に役立てる・価値を提供できることはないかと考え、熱中症注意喚起ボードを開発。インジケーターがひと目で危険度を知らせる。
【特徴】
■熱中症の危険度を電子ペーパーに見やすく表示
熱中指標計と連動し、WBGT値と外気の温度計など計測した熱中症の危険度が大きく表示される。
■日中・屋外でも見える高い視認性
日中・屋外での視認性が高い電子ペーパーを使用。大きな表示で離れた場所からでも、熱中症の危険度をすぐに認識することが可能。
■乾電池式で電源は不要
電源が不要。乾電池式なので設置場所を選ばず、校庭や工事現場の中心など自由に設置が可能。
校庭の近くに設置し、熱中症の危険度を確認
導入した小学校では、教員や児童がひと目で温度と「熱中症の危険度」を確認・共有できるツールとして活用。校庭近くに設置することで、外遊び前後に確認し、「厳重注意」以上であれば、外遊びを避けたり、水分補給で一度戻るなど熱中症対策が取られている。