• EDIX

  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

植物学者の牧野富太郎氏をテーマに3館・園を遠隔ロボットでつなぐ 国立科学博物館×牧野記念庭園×高知県立牧野植物園

2021年12月8日

東京・台東区の国立科学博物館は遠隔操作ロボットを使用した博物館鑑賞事業を実施。本事業の第1弾として植物学者の牧野富太郎氏をテーマに、国立科学博物館、東京・練馬区の牧野記念庭園、高知市の高知県立牧野植物園を遠隔ロボットでつなぐイベントを12月9日(木)に開催する。


■ポストコロナを見据えた博物館鑑賞モデル事業

本事業は地域の博物館等と連携し、全国各地の博物館(植物園)を巡り、鑑賞体験を提供する事業。「令和3年度 文化芸術振興費補助金地域と共働した博物館創造活動支援事業」の補助金を受けて、ポストコロナを見据えた博物館鑑賞モデル事業として実施する。

 


■牧野富太郎氏と関連した3館・園をつなぐ

今回のイベントでは、近代植物分類学の礎を築いた牧野富太郎氏をテーマに、博士の標本を数多く所蔵する国立科学博物館と博士の終の棲家である牧野記念庭園、博士の功績を広く伝える高知県立牧野植物園の3館・園でロボットを操作し、牧野氏の業績を辿る。

thumbnail

 


<イベント概要>

開催日時:2021129() 10:30から(約1時間)

内容:国立科学博物館、練馬区立牧野記念庭園、高知県立牧野植物園の3館・園を

相互にロボットを遠隔操作・鑑賞。なお参加者は各館・園にて募集済。

使用するロボット:アバター「new-me(ニューミー)」(avatarin提供)

 


<各館・園の実施内容 >


【国立科学博物館】

同館が所蔵する牧野氏の標本や資料を使って氏の功績を紹介する。

《ロボット稼働場所と紹介する主な所蔵標本》

・地球館M2階「科学技術の偉人たち日本の科学者・技術者

・「コオロギラン」牧野氏が発見、命名

 


【練馬区立牧野記念庭園】

園内の記念館と鞘堂(博士の書斎と書庫の一部)を見てもらい、在りし日の牧野氏の

姿を伝える。

・記念館の常設展示室で牧野氏が愛用した採集道具や顕微鏡などを解説

・鞘堂にて、当時のままに保存されている書斎と氏が工夫した活かし箱などを紹介

≪ロボット稼働場所と紹介する主な展示品≫

・書斎

・博士の採集道具


【高知県立牧野植物園】

ロボットを常設展示室と屋外デッキに移動させ、展示館中庭や現在開花中の牧野氏

命名植物「ノジギク」を解説する。

≪ロボット稼働場所と紹介する主な植物≫

・常設展示室

・展示館中庭

・ノジギク

国立科学博物館

練馬区立牧野記念庭園

高知県立牧野植物園

最新セミナー情報

  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2024年05月02日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP