• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

「年内入試に学力試験を導入」40.9%の高3が「賛成」と回答〜スタディプラス調べ

2025年7月15日

スタディプラスのStudyplusトレンド研究所はこのほど、高校3年生を対象に実施した「年内入試に関するアンケート」の結果を公表した。それによると、高校3年生の4割が、年内入試に学力試験が導入されることに賛成していることが明らかになった。

調査は、6月16日から6月23日にかけて学習管理アプリ「Studyplus」上で国の高校3年生を対象に実施、232人から回答を得た。

 

■年内入試に学力試験を導入 40.9%が「賛成」と回答

年内入試に学力試験が導入されることについて、「賛成」は40.9%、「反対」12.5%、「どちらとも言えない」は46.6%だった。

 

 

賛成の理由として「公平性や透明性が増すから」56.8%「努力の評価に必要だから」51.6%「入学後の勉強についていけるか心配だから」48.4%「一般入試との差を縮めるのに必要だから」47.4%が多く選択された。

 

 

一方、「反対」と回答した人の理由は、「学力以外を重視するのが年内入試の目的だから」56.8%「受験生の負担が大きくなると思うから」51.6%「学校の成績や活動実績の評価が薄れるから」48.4%。自由記述では「就活早期化と同じことが起こる」などの回答もあった。

 

 

 

■年内入試の情報 30.2%が「担任や進路指導の先生」から

年内入試の情報源については、「担任や進路指導の先生」が30.2%と最も多い。加えて、「学校で配られた進路資料」「高校の進学説明会」も多くの票を集めており、年内入試に関する情報は学校を通じて取得するのが主流であるのがわかる。一方で、自ら情報を取りに行く手段としては「大学の公式サイト」が一定数利用されていた。

 

 

 

▶︎本調査の詳細はこちらで閲覧できる。

 

Studyplusトレンド研究所

 

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2025年06月13日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP