情報・リリース投稿
メルマガ配信登録
ホーム
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
トップ
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
TOP
最新ニュース
最新ニュース|その他の記事
2020年10月23日
デジタル教科書・教材が購入できる「Lentranceストア」~ 参考書、児童書、学習用動画も購入可能
2020年10月22日
Minecraftを使ったバーチャル修学旅行で日本文化を研究~ 麗澤中学・高等学校
2020年10月22日
学生と県内企業をつなぐ共同課題解決学習講座「ガチカリ」 第三期がスタート~熊本県立大学
2020年10月22日
テレビ会議システムを使う新世代のプレゼン大会「インプレ2020」~経済学、経営学、商学などに関するコンペティション
2020年10月22日
早稲田大学附属系属校の高校生とニュージーランドの大学生がオンラインで交流~Language Exchangeプログラム
2020年10月22日
先端技術で新しい博物館体験 国立科学博物館とドコモが共同実証
2020年10月21日
学校・保護者間のデジタル連絡と押印省略の推進を通知~GIGAスクール構想環境活用を促す 文科省
2020年10月21日
数学学習ツール「ClassPad.net」を活用したオンライン授業方法をYouTubeで公開
2020年10月21日
学生向けクリエイティブコンテスト「Adobe Stock Student Challenge」~グランプリ1名、トレンド賞9名が決定
2020年10月21日
世界の問題を自分ごとに「SDGs探究AWARDS 2020」~中学生・高校生・学生対象 12/1からエントリー受付開始
2020年10月21日
「みる力」をステップアップさせる「2020年美術検定」オンライン試験~11/2まで申込受付中
2020年10月21日
国内最大級の教育イベント「未来の先生フォーラム2020」~ 特設サイトでプログラムを公開
2020年10月21日
多言語音声翻訳アプリ「VoiceBiz®」の実証実験開始~教員と外国人児童生徒とのコミュニケーションを支援
2020年10月20日
日本最大級の留学支援「東進 海外大学留学支援制度」~38万ドル(4年間合計)を各学年毎年最大10人(計40人)に支援
2020年10月19日
学校教員統計調査、学校保健統計調査、地方教育費調査をオンライン化 校務支援システムと感染症情報システムを連携
2020年10月19日
中学3年生「模擬選挙」の授業で 政治に関心を持ち未来を考える 千代田区立神田一橋中学校
2020年10月19日
【参加者募集】GIGAスクール向け情報セキュリティ対策 オンラインセミナー~デジタルアーツ主催
2020年10月19日
データサイエンス学科生がSlack連動型検温・体調管理アプリを開発~武蔵野大
2020年10月19日
近畿大学がSchooとアドバイザリー契約を締結~学内のデジタルトランスフォーメーションを推進
2020年10月19日
「ICT支援員」に必要な基礎知識を習得できるWeb講習会を11月9日から開講~ICT支援員普及促進協会
2020年10月19日
iPad 1人1台を先行導入、持ち帰りも検証~弘前聖愛中高
≪ 前へ
1
…
355
356
357
358
359
…
441
次へ ≫
教育委員会対象セミナー日程
読者専用ぺージ(紙面PDF版)
読者専用ページについて
教育家庭新聞購読のお申込み
(新サイトに移行しました)
● 媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
採用情報
アクセスTOP10
中高生1,200人に聞いた「学校制服の必要性」8割以上が「あった方がよい」と回答〜カンコー学生服 調査
全教育活動で「学び合い」A・LにICT活用は必須 福岡市立東光中学校 元主浩一校長
全教職員に公用スマホ導入 業務改善・校務DXに効果大~千代田区立九段中等教育学校
「NHK for School」が「NHK ONE」に統合され、新サービス「NHK ONE for School」に移行
AWS、教育DX支援プログラム「ITX for Education」を発表〜セキュリティ環境構築やデータ活用、教材開発等
【第126回教育委員会対象セミナー】<東京開催>
文部科学省「学校のICT環境整備3か年計画」策定 教員1人1台の業務用ディスプレイを積算
デジタル活用推進事業債とは 教員端末1台化など環境整備に<総務省自治財政局地方債課 高橋直人課長補佐>
栃木県那須町、小学校でウォータースタンドがAIロボットによる出前授業を実施〜プラスチックによる環境汚染を考える
中国・四国で77.9%が小学校で制服着用 全国では26.6%〜カンコー学生服調べ
アクセスランキングTOP30はこちら
最新号見本
2025年10月17日更新
最新号の見本はこちら
新聞購入は1部からネット決済ができます
PDFでも要点情報を提供
読者専用ぺージ
読者専用ページについて
教育委員会対象
セミナー日程
教育家庭新聞
購読のお申込み
媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
情報・リリース投稿
ニュース配信登録
教育家庭新聞
Tweets by kyoikukatei
教育家庭新聞メールマガジンの登録