• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
教育旅行

平和・文化を学べる地<沖縄観光コンベンションビューロー>

2018年9月17日
特集:知・徳・体を育む体験活動
ブースごとに観光協会らが説明にあたった

ブースごとに観光協会らが説明にあたった

(一社)沖縄観光コンベンションビューローは、学校関係者や旅行会社を対象に「沖縄修学旅行フェア2018in東京~おきなわで学び、感じ、未来を創造する~」を8月8日、都内で開催。各市町村によるプレゼンテーションや事例発表を通じて、沖縄の修学旅行の魅力や学習効果を発信した。

事例発表
平和学習と体験で行程にメリハリつける

明治大学付属明治高等学校(安藏伸治校長)は、平成13年から生徒による投票で修学旅行の訪問先を決める「コース選択制度」を導入しているが、そのうち10回は沖縄県で実施している。平和学習が学べる環境に加え、民泊体験の魅力が生徒に伝わりやすいという。事前学習では、同校がある調布市の米軍基地を巡り、地元との比較ができるよう取り組んだ。沖縄戦について学ぶと、「戦争体験者の話が聞きたい」という声が増えるため、宿泊先で講話プログラムも取り入れている。

昨年11月に実施した修学旅行は、4泊5日で実施。初めの2日間は平和記念資料館やガマの見学、沖縄国際大学の学生との交流を通じた平和学習、3日目以降は伊是名島での民泊体験、コース別体験活動を行った。
河村弘祐教諭は「平和学習と体験を日程で

分けることで、行程にメリハリをつけた」と話す。沖縄国際大学では屋上から普天間基地を見学。オスプレイの音の大きさを実感し、騒音問題について考えた。

生徒が自ら課題を考えて取り組む研究レポートでは、「沖縄県民は基地に対して本当に悪いイメージを持っているのか」など、現地でしか学べない課題が挙がった。

市町村の取組
地元ガイドが案内する街歩きプログラム

同県では、沖縄戦や基地問題を中心とした平和学習、衣食住などの文化学習、豊かな自然から学ぶ環境学習など、様々な教育旅行プログラムが提供されている。

(一社)那覇市観光協会では、班別学習時にガイドが付き添い様々なコースを案内する街歩きプログラム「那覇まちま~い」や、戦時中の物語を演じる「沖縄戦朗読劇」などを提案している。「那覇まちま~い」は、10名程度で実施。首里城周遊コースでは、首里城の建築様式や王族による政治制度など、事前学習で学びきれない詳細な内容をガイドが案内する。実際に体験した生徒からは、「見たこともない食材を扱う店があり、自分の住む街との違いを感じた」「中国とアメリカ文化が融合していて不思議な雰囲気を味わった」などの声が聞かれている。

教育家庭新聞 健康・環境・体験学習号 2018年9月17日号掲載

最新セミナー情報

  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2024年04月15日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP