情報・リリース投稿
メルマガ配信登録
ホーム
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
トップ
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
図書館
図書館ニュース
学校図書館Q&A
学校図書館訪問記
環境教育・家庭科
中高生の読書
BOOK REVIEW
著者に聞く/編集者に聞く
図書館
サブメニュー
図書館ニュース
学校図書館Q&A
学校図書館訪問記
環境教育・家庭科
中高生の読書
BOOK REVIEW
著者に聞く/編集者に聞く
TOP
図書館
図書館|その他の記事
2025年1月10日
“読み寝かせ”専用の音声コンテンツ「おやすみ書店 みみみん」
2025年1月7日
『ふしぎな魔法パズル ルービックの発明物語』ケリー・アラディア/文、カラ・クレイマー/絵、竹内薫/訳
2025年1月7日
『りんごの棚と読書バリアフリー1 自分にあった読み方ってなんだろう?』りんごプロジェクト/監修
2025年1月6日
学習・研究成果の発表も実施~3日間で6万3000人以上が来場~第26回エコプロ
2025年1月5日
早期の消費者教育で安全等の選択眼養う~「消費者教育フェスタin埼玉」会場とオンラインのハイブリッドで12/10日に開催
2024年12月26日
現役の高校生・大学生と学校図書館、作家、出版社が意見交換会 「にぎやかな図書館祭(フェス)」でフォーラム
2024年12月23日
ゲームで楽しみながら金融教育~SMBCグループが秀英高校で出前授業を実施
2024年12月16日
買い物カゴで意志表示~カゴの返却が投票に~WWFジャパンが特設サイトで活用を呼びかけ
2024年11月29日
『改訂版 子どものための防災BOOK 72時間生きぬくための101の方法』夏緑/著、たかおかゆみこ/絵
2024年11月26日
発泡スチロール(EPS) アジア太平洋州全体でのリサイクルに向けて AMEPS30周年記念大会
2024年11月25日
『ヤングアダルトの本 創作活動をささえる4000冊』日外アソシエーツ/編
2024年11月25日
『たのしく学ぼう!!ことわざ大図鑑』青山由紀/監修、国土社編集部/編
2024年11月22日
スチール缶リサイクル率~13年連続90%以上を達成
2024年11月19日
『牛乳から世界がかわる 酪農家になりたい君へ』小林国之/著
2024年11月19日
事例紹介:茨城県立水戸工業高等学校~「探究的な学習」で必須スキルを身につける~全学科で活用する共通テキストを作成
2024年11月18日
夏の教室の過半数が28度以上に~東京・神奈川・埼玉・三重でグリーンピース・ジャパンが測定
2024年11月18日
今年の「聴く読書」がユーザー投票で決定~オーディオブック大賞2024
2024年11月18日
家庭科が「好き」小5では9割~体験的学習に意欲的~全小家研調査・三重大会で公表
2024年11月18日
多彩な読書推進活動を継続~「朝の読書大賞」 「文字・活字文化推進大賞」贈呈式
2024年11月18日
小学生の読書冊数が増加へ~第69回学校読書調査報告を発表~全国学校図書館協議会
2024年11月18日
気温上昇や感染症への備えを~気候変動と健康の影響を報告~ランセット・カウントダウン報告書
≪ 前へ
1
2
3
4
5
6
…
31
次へ ≫
教育委員会対象セミナー日程
読者専用ぺージ(紙面PDF版)
読者専用ページについて
教育家庭新聞購読のお申込み
(新サイトに移行しました)
● 媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
採用情報
アクセスTOP10
中高生1,200人に聞いた「学校制服の必要性」8割以上が「あった方がよい」と回答〜カンコー学生服 調査
日本事務器と京都産業大学 小中学校図書館向け遠隔レファレンスの共同研究に関する契約を締結
教員採用試験「秋募集」20県・市、「地域枠設置」14道府県で実施〜文科省調べ
全教職員に公用スマホ導入 業務改善・校務DXに効果大~千代田区立九段中等教育学校
学習資料「一家に1枚 ヒトゲノムマップ」第4版第1刷を公表 文科省
事例紹介:茨城県立水戸工業高等学校~「探究的な学習」で必須スキルを身につける~全学科で活用する共通テキストを作成
【GIGAスクール】県域同一ドメインのメリットは大きい 次年度は学校インターネットを調達<奈良県教育委員会・県立教育研究所主幹・小崎誠二氏>
デジタル活用推進事業債とは 教員端末1台化など環境整備に<総務省自治財政局地方債課 高橋直人課長補佐>
文部科学省「学校のICT環境整備3か年計画」策定 教員1人1台の業務用ディスプレイを積算
【第124回教育委員会対象セミナー】<大阪開催>
アクセスランキングTOP30はこちら
最新号見本
2025年08月07日更新
最新号の見本はこちら
新聞購入は1部からネット決済ができます
PDFでも要点情報を提供
読者専用ぺージ
読者専用ページについて
教育委員会対象
セミナー日程
教育家庭新聞
購読のお申込み
媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
情報・リリース投稿
ニュース配信登録
教育家庭新聞
Tweets by kyoikukatei
教育家庭新聞メールマガジンの登録