情報・リリース投稿
メルマガ配信登録
ホーム
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
トップ
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
TOP
最新ニュース
最新ニュース|その他の記事
2024年4月17日
富山県立山町、マイナンバーカード対応の図書館予約本貸出ロッカーを導入 全国初
2024年4月17日
教育機関向けコミュニケーションプラットフォーム「Studyplus for School」、デジタル教材の宿題を配信できる「課題配信機能」を新たにリリース
2024年4月16日
神戸市「BE KOBE学生ナビ」、無料でプログラミング学べるクーポンを配布
2024年4月16日
福岡県警察、運転免許申請手続きの多言語化対応に向け字幕表示システムを導入
2024年4月16日
みんがく、京都府の子育て支援プロジェクトで生成AIアプリ活用した実証実験を実施
2024年4月16日
フルノシステムズ、無線ネットワーク管理システム「UNIFAS」の新機能 「無線最適化ソリューション」をリリース
2024年4月15日
スクールタクト、NEXT GIGAを見据え新機能「班機能」を追加 多様な授業スタイルを1つのツールで実現
2024年4月15日
「LITALICO教育ソフト」が家庭連携を強化する新機能を追加 リリース発表会を4/27オンライン開催
2024年4月15日
大学DXフォーラム「2024年度大学経営最前線 ~教育・研究・財務データの可視化で進化」4/23にオンライン開催
2024年4月15日
小中高等学校向けキャリア教育プログラム無償トライアル提供を開始〜Blueberry
2024年4月14日
いじめ防止教育DVD「考え、議論する道徳」シリーズ3作品をリリース〜映学社
2024年4月14日
ミラボ×教育ネット 2024年度「第1回 情報活用能力検定」4/15から実施 参加自治体・小中学校を募集
2024年4月14日
大阪市、学校教育向けソリューション「tomoLinks」の学力調査分析サービスを試行導入
2024年4月13日
JMC、クラス替えや班分けにかかる時間を短縮「RESOLTE 組み分け」をリリース
2024年4月13日
熊本県山江村、小中学校で学習プラットフォーム「Monoxer」を活用開始
2024年4月13日
学校向け生成AIクラウド「スタディポケット for TEACHER」が経産省「働き方改革支援補助金2024」に採択決定
2024年4月12日
<新刊紹介>勉強・部活動・受験・進路・人間関係、青春の全部を欲張り、最高の3年間に強化する『高校生活の強化書』東京書籍
2024年4月12日
Google for Education、GIGA第2期に向けた提案と自治体事例を紹介するオンラインセミナーを4/24に開催
2024年4月12日
高校生の進路活動に寄り添う LINE個別進路相談会『らいしん!』を実施
2024年4月12日
情報活用能力診断 「ジョーカツ」第1弾実証プロジェクト効果レポートを公開〜国際エデュテイメント協会
2024年4月11日
NTTコム、GIGAスクール構想 第2期向けパックを3OSで提供~児童生徒自身のデータ活用を支援
≪ 前へ
1
…
82
83
84
85
86
…
414
次へ ≫
教育委員会対象セミナー日程
読者専用ぺージ(紙面PDF版)
読者専用ページについて
教育家庭新聞購読のお申込み
(新サイトに移行しました)
● 媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
採用情報
アクセスTOP10
中高生1,200人に聞いた「学校制服の必要性」8割以上が「あった方がよい」と回答〜カンコー学生服 調査
【第120回教育委員会対象セミナー】<東京開催>
「デジタル活用推進事業債(仮称)」を創設 【文科省】24年度補正・25年度予算
最も利用されている生成AIはChatGPT~満足度はNotion AIがトップでChatGPTは2位~ICT総研調査
愛媛県独自のCBTシステム「EILS」稼働開始 読書通帳アプリなどさらに機能を拡張<愛媛県教育委員会 義務教育課教育指導グループ担当係長 加賀山芳明氏>
夢の内容をすぐ忘れる要因とは~浅い眠りで記憶が消去される仕組みを解明
文部科学省「学校のICT環境整備3か年計画」策定 教員1人1台の業務用ディスプレイを積算
「ワーク・ライフ・ニュー・バランス」を提案~ビジネスパーソンに向けたオンラインサロン「HYO-SHIKI」7月1日より登録受付開始
学習資料「一家に1枚 ヒトゲノムマップ」第4版第1刷を公表 文科省
「生徒会ポータルサイト」で生徒主体のDX 個別最適な学び進める「オンライン技術室」~守谷市立愛宕中学校
アクセスランキングTOP30はこちら
最新号見本
2025年06月13日更新
最新号の見本はこちら
新聞購入は1部からネット決済ができます
PDFでも要点情報を提供
読者専用ぺージ
読者専用ページについて
教育委員会対象
セミナー日程
教育家庭新聞
購読のお申込み
媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
情報・リリース投稿
ニュース配信登録
教育家庭新聞
Tweets by kyoikukatei
教育家庭新聞メールマガジンの登録