青山学院大学は富士通Japanが開発したクラウド型「Fujitsu AI探索サービス」を図書館に導入し、7月1日より運用を開始した。
検索キーワードが曖昧でも、探したい図書に近い言葉や文章(200字以内)を入力するとAIが意図を読み取り、関連性の高い図書を提案。興味がある図書を選ぶとさらに関連図書を提示。学びの入り口を広げ、特に初学者の学びを支援する。
教育家庭新聞 教育マルチメディア 2025年7月21日号掲載
教育の最新情報をメールでご案内いたします。(毎月2回配信・無料)
新たな学びにふさわしい教科書・教育課程を検討 堀田龍也教授
【連載】GIGA第2期の個別最適な学び
学校徴収金システムで集金業務を効率化
正しいキー入力を楽しく覚えられる!「KEY PALETTO Folio」
【対談】GIGA2期が目指す学びを実現するセキュリティ環境へ
【鼎談】情報資産分類で様々な選択肢を判断
【鼎談】部分最適から全体最適へ ”壊れるまで使う”はNG
【対談】BYOD端末を店舗で確認・選択・購入
教育家庭新聞