情報・リリース投稿
メルマガ配信登録
ホーム
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
トップ
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
学校図書館
図書館ニュース
学校図書館Q&A
学校図書館訪問記
環境教育・家庭科
中高生の読書
BOOK REVIEW
著者に聞く/編集者に聞く
学校図書館
サブメニュー
図書館ニュース
学校図書館Q&A
学校図書館訪問記
環境教育・家庭科
中高生の読書
BOOK REVIEW
著者に聞く/編集者に聞く
TOP
BOOK REVIEW
紙面でご紹介している本を毎週更新します。
BOOK REVIEW|その他の記事
2022年9月16日
『タイピングにやくだつはじめてのローマ字①あいうえおからはじめよう』大門久美子/編著 小泉清華/監修
2022年9月9日
『正しく使う・作る・発信するための 「権利」とのつきあい方がわかる本 13歳からの著作権』久保田裕/監修
2022年9月9日
『学校・オフィスを守るクラウド時代の新常識 今すぐ使える! Google Workspace& Chromebook 情報セキュリティ管理術』平塚知真子、井上勝/著 イーディーエル株式会社/監修
2022年8月15日
『ちいさな宇宙の扉のまえで 続・糸子の体重計』いとうみく/作 佐藤真紀子/絵
2022年8月15日
『「先生、どうやったらできるの?」 と聞かれたときに読む本 ― 子どもの感覚世界に寄り添う運動指導』三輪佳見/著
2022年8月15日
『Computer and Web Sciences Library 5 コンピュータが考える 人工知能とは何か』小林一郎/著
2022年8月15日
『給食室のいちにち』大塚菜生/文 イシヤマアズサ/絵
2022年8月1日
『5分でカイケツ道場 今日から使える!宿題のもやもやスッキリ術』熱海康太/著 うのき/まんが
2022年8月1日
『スカイブック 空にひろがるいろいろなふしぎ体験えほん』アンナ・クレイボーン/著 ケリー・ハインドマン/イラスト 川村康文/監修 子供の科学編集部/編
2022年8月1日
『教室から世界へ羽ばたく 英語プロジェクト型学習』金森強/編著
2022年8月1日
『動画でわかる!「575化学実験」実践ガイド』東京都理化教育研究会平成30・31(令和元)年度化学専門委員会/編 田中義靖/著
2022年7月18日
『SDGsクッキング1 食品ロスをなくす! 使い切り&リメイクレシピ』今泉マユ子/著
2022年7月18日
『講座 図書館情報学4 図書館情報技術論〔第2版〕―図書館を駆動する情報装置―』山本順一/監修 塩﨑亮、今井福司、河島茂生/編著
2022年7月18日
『中高生のためのブックガイド 部活動にうちこむ』佐藤理絵/監修
2022年7月18日
『学力が劇的にアップ! 小学生のための 「家庭学習」の教科書』坂本七郎/著
2022年7月12日
『データ分析プロジェクト実践トレーニング』下山輝昌、川又良夫、佐藤百子/著
2022年7月4日
『10歳からのプロジェクトマネジメント 夢・目標をかなえる力がつく!』伊藤大輔/監修
2022年7月4日
『国境で読み解くヨーロッパ 境界の地理紀行』加賀美雅弘/著
2022年7月4日
『目隠し遊びで始める インクルーシブ教育』菊原伸郎/編著 加藤健人/協力
2022年7月4日
『GIGA完全対応 学校アップデート+』堀田龍也、為田裕行、稲垣忠、 佐藤靖泰、安藤明伸/著
2022年6月24日
『グレイッシュ』大島恵真/作 nakaban/絵
≪ 前へ
1
…
5
6
7
8
9
次へ ≫
教育委員会対象セミナー日程
読者専用ぺージ(紙面PDF版)
読者専用ページについて
教育家庭新聞購読のお申込み
● 媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
採用情報
アクセスTOP10
【第119回教育委員会対象セミナー】<岡山開催>
夢の内容をすぐ忘れる要因とは~浅い眠りで記憶が消去される仕組みを解明
富士ソフト、AI通訳機「ポケトーク S」の学校向けのモデルを取り扱い開始
山梨大学、生成AIが研究内容を回答する「学術論文対話システム」の運用を開始
文部科学省「共同利用・共同研究システム形成事業~大学の枠を超えた研究基盤設備強化・充実プログラム~」公募開始
「デジタル活用推進事業債(仮称)」を創設 【文科省】24年度補正・25年度予算
文部科学省「学校のICT環境整備3か年計画」策定 教員1人1台の業務用ディスプレイを積算
立命館が「2025年 大阪・関西万博」を契機に学生の学びの機会を創出~「いのちの遊び場 クラゲ館」でワークショップなどを展開
体育館の空調整備が加速~補正予算で交付金を創設~文科省
2025年度文部科学省概算要求 GIGAスクール構想第2期の基盤整備を強化
アクセスランキングTOP30はこちら
最新号見本
2025年03月19日更新
最新号の見本はこちら
新聞購入は1部からネット決済ができます
PDFでも要点情報を提供
読者専用ぺージ
読者専用ページについて
教育委員会対象
セミナー日程
教育家庭新聞
購読のお申込み
媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
情報・リリース投稿
ニュース配信登録
教育家庭新聞
Tweets by kyoikukatei
教育家庭新聞メールマガジンの登録