感覚過敏研究所を運営するクリスタルロードは、「感覚過敏の子どもたちへの支援と合理的配慮」をテーマとした講義動画を作成。菅公学生服が学校関係者向けに運営するオンラインコンテンツ「Teacher with」にて配信している。学校教職員を対象に無料で視聴可能。
講義は、感覚過敏当事者であり、13歳で「感覚過敏研究所」を設立した加藤路瑛氏による感覚過敏の子供たちへの支援や合理的配慮をテーマとした内容。
加藤路瑛氏のSNSはこちら
2006年生まれ。2018年、12歳の時に起業し、株式会社クリスタルロードを設立。代表権が取れない年齢のため、親子起業スタイルで起業し、代表権のない取締役社長に就任。年齢、お金、病気、障害、性別、国籍、常識などを理由に「今」をあきらめない社会を作ることを目指し、さまざまな取り組みをしている。
現在は感覚過敏研究所の事業に注力。2021年6月、代表権を取得し代表取締役社長に就任。Forbes Japan 30 U30 2023「世界を変える30歳未満」選出。IPA 2023年度未踏IT人材・育成発掘事業採択 未踏クリエイター。
▶︎講義動画はこちら