埼玉県警はこのほど、小・中・高校生向けにサイバーセキュリティに関する学習の理解度を測る確認テスト「サイバーテスト」を作成した。
小学校で用いられている「カラーテスト」を参考に、サイバー対策課が問題を独自に作成。SNSの正しい利用や闇バイト等、年齢層に合わせた題材を複数準備している。
サイバーテスト(ネットリテラシー)問題ページ
教育現場では児童生徒に対するサイバーセキュリティ教養の理解度の確認として、また、家庭では、ふだんからサイバーセキュリティについて考え話し合うきっかけとして、活用してほしいとしている。
下記、県警のサイトからダウンロードできる。