• 第124回教育委員会対象セミナー
    StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

世界最先端の宇宙物理学研究施設「スーパーカミオカンデ」一般公開見学会11/1に実施

2025年9月20日

岐阜県飛騨市にある東京大学宇宙線研究所の研究施設「スーパーカミオカンデ」の一般公開見学会が11月1日に行われる。普段は立ち入ることができない地下1000メートルの研究施設を見学できる貴重なイベント。当日は、研究施設の見学会のほか、一般公開記念講演会も開催される。現在、参加者を募集中。小学生から参加可能。

 

 

 

■普段は見られない最先端研究施設スーパーカミオカンデを見学できる

スーパーカミオカンデは、岐阜県飛騨市神岡町にある東京大学宇宙線研究所の世界最大の水チェレンコフ検出器。▽宇宙から飛んでくる素粒子ニュートリノを観測して、宇宙でどんなことが起こっているのか▽ニュートリノの性質の解明▽力の統一理論の検証――について研究している。

本施設での研究により、ニュートリノ振動を観測したことで、それまでの物理学にあった「ニュートリノには重さがない」という常識を覆し、重さがあることを証明。この功績が認められ、2015年にはノーベル物理学賞を受賞している。

今回のイベントでは世界最先端の宇宙物理学の研究施設を一般公開により見学できる。

 

■開催概要

【日程】

11月1日(土)

【集合場所】

神岡町コミュニティーセンター(岐阜県飛騨市)

【定員】

300人(応募者多数の場合は抽選)

【対象】

小学生以上(小3以下は要保護者同伴)

【参加費】

3,500円

【申込方法】

申込フォームより

【申込期間】

9月28日(日)23:59まで

【抽選の場合】

当選者のみにメールで連絡

【注意事項】
  • スーパーカミオカンデ検出器の内部は見学不可
  • 地下実験施設がある坑道の気温は13度程度と寒いため防寒着を持参のこと
  • 歩きやすい靴で参加のこと。なお施設内では施設側のスリッパに履き替える

 

◆詳細・申込フォームはこちらから

※締切9月28日23:59

 

 

東京大学宇宙線研究所

ひだ宇宙科学館 カミオカラボ

  • フィンランド教科書
  • 第124回教育委員会対象セミナー
    StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2025年09月12日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP