和歌山県教育委員会は県立高校におけるデジタル人材育成を目的とした域内横断型の取組を実施するため公募型プロポーザルを7月18日に公示。
生徒向けには、希望する学校10校程度において生成AIやプログラミングなどの講演を実施。また企業視察研修を通じて探究心の促進や理系の進路選択につなげる。教員向けにはオンライン研修会を年3回程度実施。12月頃に成果報告会を開催予定。
教育家庭新聞 教育マルチメディア 2025年8月11日号掲載
教育の最新情報をメールでご案内いたします。(毎月2回配信・無料)
新たな学びにふさわしい教科書・教育課程を検討 堀田龍也教授
【連載】GIGA第2期の個別最適な学び
学校徴収金システムで集金業務を効率化
正しいキー入力を楽しく覚えられる!「KEY PALETTO Folio」
【対談】GIGA2期が目指す学びを実現するセキュリティ環境へ
【鼎談】情報資産分類で様々な選択肢を判断
【鼎談】部分最適から全体最適へ ”壊れるまで使う”はNG
【対談】BYOD端末を店舗で確認・選択・購入
教育家庭新聞