• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

周りに気兼ねなく鑑賞できる「ファミリーデー」や工作などのワークショップを実施~全国7施設の「夏休みプログラム」をまとめて紹介~国立美術館

2025年7月21日

国立美術館は、国立映画アーカイブ(東京・京橋)、国立新美術館(東京・六本木)、国立新美術館(東京・六本木)、国立国際美術館(大阪)、国立工芸館(石川)、京都国立近代美術館(京都)、京都国立近代美術館(京都)の全国7施設でさまざまな取組を行っている。各施設では所蔵作品展、常設展への入場が子供たち(高校生以下および18歳未満)はいつでも無料。さらに、各施設の特徴をいかし、周囲に気兼ねなく鑑賞できる「ファミリーデー」「ファミリーアワー」のほか工作などのワークショップや特別な鑑賞プログラムなどを用意している。

■取組をまとめて紹介している「おでかけ国立美術館」

7施設の取組をまとめて「おでかけ国立美術館」のサイトで紹介。現在、夏のプログラムを中心に掲載しているが、今後新たなプログラムの詳細が決まり次第、随時掲載していく。 また、子供連れで美術館を利用する場合の授乳室やベビーシートなどのアクセシビリティ情報も掲載している。


<子供と一緒に楽しめるミュージアムプログラム>

◎国立映画アーカイブ(東京・京橋)

「こども映画 2025年の夏休み

開催日:725()726()81()82()

時間:各日14:00スタート(13:30開場)

対象:中学生以下の子供とその付き添い/高校生(付き添いの人は参加不可)

※高校生については席に余裕がある場合に限り、高校生のみでの参加も募集。

会場:国立映画アーカイブ 小ホール(地下1階)

申込:事前申し込み制

申込期間:74()16:00~ 定員に達し次第締め切り

7/25(金)は定員に達したためキャンセル待ち

8/2(土)は残席わずか、キャンセル待ちの場合あり

定員:各回151人(全席自由)

料金:中学生以下無料、一般520円、高校生・大学生・65歳以上310

 

◎国立新美術館(東京・六本木)

夏休みワークショップ

「手ぶらでブラっと工作室2025~キラっと!キラキラたからもの缶バッジ~」

開催日:726()

時間:10:0016:30(最終受付15:45

対象:子供から大人まで誰でも

会場:国立新美術館 研修室ABC

申込:事前申し込み不要・当日参加OK

料金:缶バッジ1個につき100

 

◎国立新美術館(東京・六本木)

アーティスト・ワークショップ「ふしぎなシーツ」

開催日:①823()②824() ※2回とも同様の内容のプログラムを実施

時間:13:0015:30

対象:5歳~10歳の子供とその保護者・家族

会場:国立新美術館

講師:水内貴英氏(美術家)

申込:事前申し込み制、申込多数の場合抽選

申込期間:711()811(月・祝)

定員:各回30

料金:無料

 

◎国立国際美術館(大阪)

「こどもまんなか NMAOファミリーデー!」

開催日:82日(土)

時間:10:0020:00(最終入場19:30)

対象:子供連れの来館者、誰でも

申込:事前申し込み不要・当日参加OK

料金:コレクション展「コレクション1」 無料

特別展「非常の常」一般1500円、高校生以下無料

 

◎国立工芸館(石川)

「ワード&ハンドで島めぐり」

開催日:823()824()

時間:10:0016:00

対象:中学生以下の子供とその家族

会場:国立工芸館

申込:事前申し込み

※当日参加も可。ただし事前申し込み済の方を優先的に案内するため、

イベント会場の状況によって少し待つ場合もある。

申込期間:822()16:00まで

定員:各日100人程度

料金:無料

 

◎京都国立近代美術館(京都)

「もまっくファミリーアワー」

開催日:89()112()

時間:9:0010:00

対象:子供連れの来館者、誰でも

申込:事前申し込み不要・当日参加OK

料金:

8月9()

きもののヒミツ展:一般1800/大学生1100/高校生400/中学生以下無料

コレクション展:一般220/大学生70/高校生以下、18歳未満、65歳以上無料

11 月2()

堂本印象展:一般1300/大学生600/高校生以下、18歳未満無料

コレクション展:一般220/大学生70/高校生以下、18歳未満、65歳以上無料

 

◎京都国立近代美術館(京都)

「びじゅつかんのお仕事たいけん!」

開催日:89()

時間:①10:0012:30頃、②14:0016:30

対象:小学4年生~中学3年生

申込:事前申し込み制、申込多数の場合抽選

申込期間:71()725()正午

定員:各回25名程度

料金:無料

 

おでかけ国立美術館

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2025年07月22日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP