ミカサ商事はGoogleの「Gemini」を中心に、生成AIの教育現場における活用をテーマとした特別イベントを、2025年7月24日(木)から8月7日(木)にかけて、大阪、名古屋、福岡、広島、東京の全5都市で開催する。
このイベントには、生成AIアシスタント「Gemini」を提供するGoogleから、教育業界での生成AIの最前線を担うGoogle for Educationチームの営業統括本部本部長の杉浦剛氏と、営業統括本部営業部部長の新田拓也氏を講師に迎え、教育現場でのAI活用に関する知見を伝える。
教職員向けの生成AI活用支援を行うスクールエージェントからも、代表取締役の田中善将氏、GIGAスクールアクセラレーターの辻史朗氏、教育DXオーガナイザーの伊藤圭亮氏が登壇。また、すでに生成AIを活用している導入校2校からゲストを迎え、導入によるメリットや変化を具体的な事例や教員のリアルな声を通して紹介。教育現場ですぐに活かせる実践的なプログラムとなっている。
<セミナー概要>
【開催日時・会場】※時間は全て13:00~17:00
大阪 7/24(木):TKPガーデンシティ大阪梅田
名古屋 7/29(火):TKPガーデンシティPREMIUM名古屋駅前
福岡 8/1(金):TKP博多口カンファレンスセンター
広島 8/4(月):TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前
東京 8/7(木):Google 渋谷オフィス(渋谷ストリーム)
【登壇講師】
〇グーグル合同会社 Google for Education
・営業統括本部 本部長 杉浦剛氏
・営業統括本部 第二営業部 部長 新田拓也氏
〇スクールエージェント株式会社
・代表取締役 田中善将氏
・GIGAスクールアクセラレーター 辻史朗氏
・教育DXオーガナイザー 伊藤圭亮氏
【登壇校】
大阪:兵庫県立星陵高等学校、近畿大学附属高等学校・中学校
名古屋:船橋市立飯山満中学校、名古屋経済大学市邨高等学校・中学校
福岡:春日市立春日西中学校、福岡女子商業高等学校
広島:野田学園中学・高等学校、済美平成中等教育学校
東京:かすみがうら市立霞ヶ浦中学校、聖学院中学校・高等学校
【プログラム】
・グーグル合同会社による基調講演
・スクールエージェントによる講演「生成 AI で変革する学校運営と授業デザイン」
・公立・私立の生成AI導入校による事例紹介 ※広島のみ私立校2校による事例紹介
・ワークショップ「今日から使える!Google×生成AI実践体験」
【申込方法(無料)】
以下のWebサイトから参加を申し込む