• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

NTTテクノクロス、大学向けに最適化した健康管理システム「HM-neo academic」を来春提供開始へ

2025年9月16日

NTTテクノクロスは9月9日、同社の企業向け健康管理システム健康管理システム「HM-neo」を、大学向けに最適化した「HM-neo academic」を、2026年4月初旬から提供すると発表した。

近年、大学生の肥満率やメンタルヘルス不調が増加傾向にあることから、健康診断の受診率向上や保健指導の充実が求められている。しかし、多くの大学の保健管理センターでは、人手不足やコスト面の制約により、健康管理情報のデジタル化や一元管理の対応が進まず、紙資料の確認や窓口での手作業による対応が続いているのが現状だ。

こうした課題を受け、NTTテクノクロスは、企業向け健康管理システム「HM-neo」で培った実績とノウハウをもとに、大学向けに機能や用語を最適化することで導入費用を抑えた「HM-neo academic」を提供する。本システムを導入することで、学生や教職員の健康管理情報を一元的に管理・運用でき、迅速かつ適切な保健指導を支援する。また、利用者はスマートフォンから健康記録の閲覧や面談予約が可能となり利便性が向上。これにより、大学における健康経営の促進とDXの推進をサポートする。

■学生・教職員の健康管理情報のデジタル化・一元化

HM-neo academicは、学務システムのデータを取り込むことで、学生や教職員の健康診断結果や保健管理センターへの来室記録、面談内容などの健康管理情報が一元管理できる。学生や教職員は、スマートフォンから健康診断結果の閲覧に加え、健康診断や面談の予約ができます。いつでも健康記録が確認できるため、学生や教職員の健康意識の向上につながる。

また、就職や実習などで必要な健康診断証明書を発行する証明書発行機との連携が可能。現在の運用を大きく変えることなく利用できる。

主な機能は、▽各種管理機能(健康診断結果、保健管理センターへの来室・面談記録、ストレスチェックの管理・分析)、▽アンケート機能▽保健管理センターへの来室・面談の予約機能▽健康診断結果などの閲覧機能――となっている。価格は個別見積もりとなる。

 

HM-neo

NTTテクノクロス株式会社

 


  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2025年09月12日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP