情報・リリース投稿
メルマガ配信登録
ホーム
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
トップ
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
TOP
最新ニュース
最新ニュース|その他の記事
2022年5月24日
折り曲げに強く、接続も簡単なOM3仕様準拠の光ファイバーケーブルを発売 サンワサプライ
2022年5月23日
香川大学と日本マイクロソフトがDX推進人材の育成に向けて連携協定を締結
2022年5月23日
幼児から小中学生対象のプログラミング講座を今秋より新規で開講~東進が「CodeMonkey」と独占契約
2022年5月23日
パナソニック教育財団「2022年度 実践研究助成 成果報告会」 2校の実践研究の成果を8/4・5日に関西教育ICT展会場とオンラインで実施
2022年5月23日
教員採用試験を受験する人に答申・資料の最終チェックができる 対策講座「教育時事 演習」を開講
2022年5月23日
女子中高生向けIT(コーディング)コース「Waffle Camp ホームタウン」を全国7都市にて無償開催
2022年5月23日
オンラインセミナー「食品添加物の不使用表示に関するガイドライン」の意義や課題を学ぶ~不使用表示に関する10の類型について 食の信頼向上をめざす会
2022年5月22日
「SETAGAYA PORT」プロジェクトでAIチャレンジの講座を実施 東京・世田谷区
2022年5月21日
VRを用いた外国語学習で効果的だった要員は「社会性」「動機づけ」「多感覚刺激と身体動作」 IBS研究員のレビュー論文を公開
2022年5月21日
「第3回 松下幸之助杯スピーチコンテスト」2030年の世界に向けたビジョンと実践について語る 10/5まで応募受付
2022年5月20日
30分でわかる!マイクロソフト文教ソリューションセミナー 6/4 オンライン開催
2022年5月20日
スクールタクト認定マスター制度スタート 説明会を5/24実施
2022年5月20日
4K相当の高画質映像を実現 世界最小20,000lmモデルを始めプロジェクター全3機種6モデルを発売 エプソン
2022年5月20日
小学校・中学校対象「プレゼンテーションコンクール2022」 7月から募集を開始 パナソニック教育財団
2022年5月20日
日本初の英国式国際バカロレア(IB)一貫校「マルバーン・カレッジ東京」 2023年9月に開校予定
2022年5月20日
「教える」ための技術を学ぶ「実務家教員育成研修プログラム2022」の受講者を募集 舞鶴工業高等専門学校
2022年5月19日
元地方記者が取材してまとめた書籍「データサイエンスが求める『新しい数学力』」 日本実業出版社
2022年5月19日
産学官と連携した「半導体人材育成事業」を実施 国立高等専門学校機構
2022年5月19日
「デジらく採点2 普通紙対応版」に明治図書の「観点別テスト」をインストールして提供開始 スキャネット
2022年5月19日
3年ぶりとなる修学旅行出発式を開催~ 関西方面や東北方面に向けて第一陣が出発
2022年5月19日
はつしば学園小学校でテックパークを用いたプログラミング授業を開始
≪ 前へ
1
…
207
208
209
210
211
…
402
次へ ≫
教育委員会対象セミナー日程
読者専用ぺージ(紙面PDF版)
読者専用ページについて
教育家庭新聞購読のお申込み
(新サイトに移行しました)
● 媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
採用情報
アクセスTOP10
文部科学省 日本型教育の海外展開推進事業(EDU-Portニッポン) が2つの公募を実施中
「スタディサプリfor SCHOOL」を活用した高校生向け進路適性診断検査サービスを開始
夢の内容をすぐ忘れる要因とは~浅い眠りで記憶が消去される仕組みを解明
2025年度文部科学省概算要求 GIGAスクール構想第2期の基盤整備を強化
「デジタル活用推進事業債(仮称)」を創設 【文科省】24年度補正・25年度予算
中高生1,200人に聞いた「学校制服の必要性」8割以上が「あった方がよい」と回答〜カンコー学生服 調査
春の学校図書館特集
ベネッセ、EDUCOM「C4th」と「ミライシード」のCBT単元確認テスト「テストパーク」を連携
文部科学省「学校のICT環境整備3か年計画」策定 教員1人1台の業務用ディスプレイを積算
児童生徒のデータプライバシー協会、3人の有識者専門委員が就任〜GIGA端末更新・処分に向けて情報発信を強化
アクセスランキングTOP30はこちら
最新号見本
2025年04月18日更新
最新号の見本はこちら
新聞購入は1部からネット決済ができます
PDFでも要点情報を提供
読者専用ぺージ
読者専用ページについて
教育委員会対象
セミナー日程
教育家庭新聞
購読のお申込み
媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
情報・リリース投稿
ニュース配信登録
教育家庭新聞
Tweets by kyoikukatei
教育家庭新聞メールマガジンの登録