情報・リリース投稿
メルマガ配信登録
ホーム
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
トップ
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
教育ICT
プログラミング
授業実践
校務DX
特別支援
デジタル教材
セミナー報告
大学・高専
教育ICT
ICT教育環境
教育ICT
サブメニュー
プログラミング
授業実践
校務DX
特別支援
デジタル教材
セミナー報告
大学・高専
教育ICT
ICT教育環境
TOP
教育ICT
教育ICT|その他の記事
2021年12月6日
「活用ステップ高千穂」を策定 スキルアップ研修を32回実施<霧島市教育委員会メディアセンター兼学校教育課指導主事・時任志郎氏>
2021年12月6日
1人1台情報端末で経験量を増やす 教育DXで「授業や学びの在り方」が変わる<中村学園大学教育学部教授・山本朋弘氏>
2021年12月6日
できないと思わない!スクラップ&ビルドで構築 クラウド活用の授業スタイルを全員で共有<藤井寺市立藤井寺中学校教育研究部長・印南航氏>
2021年12月6日
次の施策につながる「チームいわすた」の実践 GIGAトラブル解決チームを設置<岩沼市教育委員会副参事兼指導主事・加藤琢也氏>
2021年12月6日
学びを支える校内ネットワークに 校内映像配信システムも導入<西宮市教育委員会教育研修課指導主事・吉田将司氏>
2021年12月6日
止まらないネットワーク構築のポイントVer・2 将来を見通したネットワークを検討<キートンコンサルティング代表取締役社長・総務省地域情報化アドバイザー(教育情報化分野)松浦龍基氏>
2021年11月1日
【学習用デジタル教科書・小学校算数】良質な教材が情報端末活用を促す~印西市立原山小学校
2021年11月1日
AIロボット「LOVOT」が地域つながるきっかけに「思いやり」「気遣い」育む ~JAET大会研究発表校 横浜市立本牧南小学校
2021年11月1日
札幌市ICT教育で『学ぶ力』育む 登校後すぐに情報端末を開く学校が増えた<札幌市教育委員会教育課程担当課・義務教育担当係長・指導主事・寺田晋哉氏>
2021年11月1日
道立高校は2022年度からBYODへ 授業モデル「Tips編」に175事例を掲載<北海道教育庁 ICT教育推進課ICT教育指導係長・荒瀬匡宗氏>
2021年11月1日
卒業アルバム制作を顔認証AIで効率化~千葉県柏市立手賀西小学校
2021年11月1日
よくある5つのご相談に回答 今の活用が次のBYOD移行に直結するく北海道教育大学附属函館中学校教諭・郡司直孝氏>
2021年11月1日
【学習用デジタル教科書・小学校国語】サイドラインで考えを整理根拠をもって話し合う~渋谷区立富谷小学校
2021年11月1日
GIGA端末を活かす!教員研修・授業活用「⑤1人1台端末活用は校長のリーダーシップがカギ~福岡市立百道浜小学校」中村学園大学教育学部 山本朋弘教授
2021年11月1日
「情報の時間」を年間計画に設置 1人1台端末が子供の発想を刺激しているく北海道教育大学附属札幌小学校教諭・河本岳哉氏>
2021年11月1日
学習用デジタル教科書特集
2021年11月1日
【学習用デジタル教科書・中学校理科】自分の理解度に合わせて映像やアニメーションを視聴~世田谷区立駒沢中学校
2021年11月1日
デジタル部活を活性化 経産省が検討
2021年11月1日
【第91回】ICTキャンパス 中央大学「学生のスキルを証明 オープンバッジ実証実験」
2021年11月1日
学校全体がダイナミックに変容 探究を核とした新カリキュラムへ~芝浦工業大学附属中学高等学校 パナソニック教育財団特別研究指定校
2021年11月1日
【学習用デジタル教科書・小学校算数】「点対称」の理解が深まり実社会とのつながりに発展~富士見町立富士見小学校
≪ 前へ
1
…
33
34
35
36
37
…
75
次へ ≫
教育委員会対象セミナー日程
読者専用ぺージ(紙面PDF版)
読者専用ページについて
教育家庭新聞購読のお申込み
(新サイトに移行しました)
● 媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
採用情報
アクセスTOP10
次の学習指導要領の考え方素案 多様な子供たちの「深い学び」を確かなものに
中高生1,200人に聞いた「学校制服の必要性」8割以上が「あった方がよい」と回答〜カンコー学生服 調査
2026年度文部科学省概算要求 次世代校務DX環境に初期費用
【鼎談:教育DXロードマップ】教育DXの青写真と工程表を共有 NWアセスメントは毎年段階的に行う
【連載】GIGA第2期の個別最適な学び「⑨子供たちが探究サイクルを回すために~築上町のSTEAM教育の取組~」中村学園大学教育学部 山本朋弘教授
教員採用試験「秋募集」20県・市、「地域枠設置」14道府県で実施〜文科省調べ
秋の学校図書館特集 「場所を活かした実践に注目」~ゲーム、ビブリオバトル~
Google Cloud、大学のDX事例を紹介したリーフレットを無料公開
文部科学省 2026年度概算要求~読書活動総合推進事業に前年度を大きく上回る1億6200万円
【第124回教育委員会対象セミナー】<大阪開催>
アクセスランキングTOP30はこちら
最新号見本
2025年09月12日更新
最新号の見本はこちら
新聞購入は1部からネット決済ができます
PDFでも要点情報を提供
読者専用ぺージ
読者専用ページについて
教育委員会対象
セミナー日程
教育家庭新聞
購読のお申込み
媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
情報・リリース投稿
ニュース配信登録
教育家庭新聞
Tweets by kyoikukatei
教育家庭新聞メールマガジンの登録