• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

東洋大学と東洋大学京北中学高等学校が課題発見型連携講座「未来の科学者育成プロジェクト」スタート

2019年8月2日

東洋大学と東洋大学京北中学高等学校が、新学習指導要領が目指す、思考し判断し表現する学びを実現すべく、課題発見型連携講座「未来の科学者育成プロジェクト」をスタートさせました。

このプロジェクトは、学習指導要領改訂を踏まえ、東洋大学の生命科学部・食環境科学部が東洋大学京北中学高等学校と連携し、7月24日から開始しました。

ますます予測が困難となるこれからの時代を生きる子どもたちには、社会の変化や課題と積極的に向き合い、他者と協働しながら、よりよい未来を切り拓く資質・能力が求められています。

「未来の科学者育成プロジェクト」は、思考力・判断力・表現力」の育成に主眼を置いて、中高大連携という形で初めて実施されます。

東洋大学における建学の精神「諸学の基礎は哲学にあり」と、科学的に探究する学習活動を融合させ、2017年改訂の新学習指導要領で重視される「主体的・対話的で深い学び(アクティブ・ラーニング)」を実現するものです。

このプロジェクトでは、板倉キャンパス(群馬県邑楽郡)にある生命科学部・食環境科学部の教員・大学院生・大学生が、東洋大学京北中学高等学校の中学校3年生に対し、授業以外の時間を利用して連携講座を開講します。

身近な疑問を研究テーマとして設定し、少人数のチームに分かれ、課題の発見、実験実習による検証、成果発表に至るまで、継続的な指導が行われます。

7月24日に実施したキックオフガイダンスには62名の生徒が参加し、午前中は、プロジェクトの代表を務める食環境科学部教授 後藤顕一氏とともに、簡単な実験をしながら自ら問いを見出す練習を行い、科学的な考察のプロセスについての学習をしました。

午後からは、生徒自らが選んだ研究テーマに沿ってそれぞれ実験や調理実習が行われました。7月24日の研究テーマは、「メダカの体色はなぜ変わる?」「洗剤に入っている酵素を発見してみよう!」「植物酵素でチーズは作れるか?」などでした。

最新セミナー情報

  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2024年04月15日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP