中村学園大学教育学部の山本朋弘研究室では、教育DXや授業デザイン、コンピュータサイエンス教育など、新たな学びに関する研究を行っている。このほど、これまでの研究成果として、生成型AI活用ガイド(プロンプト参考事例集)を公開した。
ガイドでは、学校での生成AI活用のポイントや注意点などの解説のほか、以下の10項目について、校務で利用できるプロンプト集を掲載している。生成型AI(Gemini、Copilot、ChatGPT 等)のチャット画面にコピー&ペーストして利用できる。項目は今後も追加する予定。