『教育ビジネスー子育て世代から専門家まで楽しめる教育の教養-』
宮田純也 著
判型 四六判/272ページ
定価 1,848円(本体1,680円+税)
発行 クロスメディア・パブリッシング
発売 6月27日
明治維新以来150年ぶりに教育の抜本的な見直しが進んでいる。AIも出現し、これまでの常識が機能しない時代。教育には何が求められているのか――。一社・未来の先生フォーラム代表理事で、大学特任准教授・学校法人理事など、さまざまな立場や役割で教育に関わる著者が「教育の新常識」を解説する。
はじめに 教育界で起こっている150年ぶりの大転換
第1章 明治維新とGIGAスクール構想から学ぶ学校教育の世界
第2章 「チームとしての学校」から学ぶ教育従事者の世界
第3章 探究学習から学ぶカリキュラムの世界
第4章 不登校から学ぶ教育問題の世界
第5章 少子化から学ぶ教育機関の世界
第6章 STEAM教育から学ぶ受験教育の世界
第7章 アフタースクールから学ぶ私教育の世界
第8章 協働学習から学ぶオンライン教育の世界
第9章 AIから学ぶこれからの教育ビジネスの世界
おわりに 教育という営みの奥深さ
『教育ビジネスー子育て世代から専門家まで楽しめる教育の教養-』