多くの中高生が将来のために職業体験を求めている現状を踏まえ、東京都はこのほど、中高生と企業・団体をマッチングするWebサイト『TOKYO中高生職業体験サイト Job EX』を開設した。夏休み期間中に職業体験に参加する中高生を募集している。
このプロジェクトは、2024年度「中高生政策決定参画プロジェクト」での中高生の政策提案から生まれたもの。開設したサイトには、大企業からスタートアップまで、幅広い業種からなる40の企業・団体が提供する職業体験のプログラムを掲載し、参加する中高生を募集している。今後は、中高生リポーターによる職業体験の取材記事や、企業・団体が実施した職業体験の様子を紹介する記事を公開するなど、コンテンツの充実を図る予定だ。
本プロジェクトの事務局運営を担当するのは、都の委託を受けたパーソルビジネスプロセスデザイン。同社はこれまで「東京都都立高校生の職場体験事業(ジョブキャンプ事業)」を2年間運営しており、同事業でのノウハウを活用し、企業と中高生をつなぐコーディネーターとしてプロジェクトに携わる。
都内在住⼜は在学の中学生・高校生相当年齢の者 (2007年4月2日〜2013年4月1日生まれ)
7月19日〜8月1日23:59まで
8月11日〜8月31日
プログラムでは、企業・団体の概要説明、業務の一部を体験、企業・団体の事業や地域・社会課題への提案、育児と仕事の両⽴体験(育児中の社員との意⾒交換など)、振り返りなどを実施する。
◆詳細・申込はこちらから
※企業・団体の職業体験プログラムごとに定員を超過した場合は抽選となる。